![]() |
最新更新日:2025/09/13 |
本日: 昨日:144 総数:560211 |
リレー学習開始! Part 3![]() ![]() ![]() ![]() ポスターをつくろう![]() ![]() ![]() ![]() キャッチコピーや構図を相談しながら工夫していました。 愛鳥週間ポスターに取り組む児童は,鳥の図鑑をよく見てかいていました。 リレー学習開始! Part 2![]() ![]() ![]() ![]() リレー学習開始! Part 1![]() ![]() ![]() ![]() 色ごとに分かれて競争します。 つばさをください![]() ![]() ![]() ![]() 姿勢や目線を意識することで不思議なくらい声が変わります。 教室掲示も少しずつ
学習も本格的に始まり,教室環境もだんだんと整ってきました。
保護者の皆様,参観日お待ちしています。 ![]() ![]() リズムに合わせて自己紹介![]() ![]() ![]() ![]() 少し緊張しながらも上手に言うことができていました。 6年生は1年生の教室もそうじ中
5月の終わりまでは,1年生の教室のそうじの手伝いをしています。
給食時間も掃除時間も6年生が大活躍。 ![]() ![]() ![]() ![]() カホン![]() ![]() ![]() ![]() 今日の音楽の学習は,カホンを使ってのリズムあそびから始まりました。 6年生音楽の時間2
自己紹介のリズムは「トン,トン,トトトン」
リズムに合わせてみんなでいう事ができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|