![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:51 総数:559951 |
大陸との交流〜6月5日
6年2組では,社会科で「大陸との交流」について学習していました。
「どうやって大陸まで行ったと思うかな。今のようにエンジンはないよ。」「・・・」「かぜ?」と自信がないような返答が聞こえてきました。「そうですよ。」という担任の声の後,「ぼくやったら行けないと思うわ。」というつぶやきが聞こえてきました。こうして考えることで,遠い昔の出来事を自分のこととして考えられるようになっていくのです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 災害の時には・・・〜6月5日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日(6月6日)の11時45分から,特別警報が発令されたという想定で,子ども達を迎えに来られたおうちの方に引き渡す訓練をします。 歯を大切に〜6月5日![]() ![]() ![]() ![]() 分数÷分数〜6月5日
6年1組では,算数で「分数÷分数」の学習をしています。
分数の掛け算に比べ,分数のわり算で戸惑う子が多いです。 しっかりと身につけさせていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで考えよう〜6月5日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 楽しい読書〜6月5日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書委員の子ども達が,てきぱきと本の貸し出し返却をしていました。 ぱたぽん 2![]() ![]() ときには,身を乗り出すように聞く子もいました。 読み聞かせ ありがとうございます。 ![]() ![]() ぱたぽん〜6月5日
今日は,ぱたぽんの読み聞かせの日です。
今日は,「999ひきのきょうだい」と「おおきなおおきなさかな」の2冊を読んでもらいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新聞を作ろう 2
子ども達は,記事を書き,割り付けを考えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新聞を作ろう〜6月5日
4年生は,国語の学習で「伝えたいことが相手に伝わるように調べたことを整理して新聞を作ろう」という学習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|