![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:28 総数:708443 |
図書館へ行こう 〜夏休みに読む本〜![]() ![]() ![]() 5年生 ろうけつ染め その2![]() ![]() ![]() 染料の窯をかき混ぜながら染めていきます。どんどん濃く染まっていく様子がおもしろいです。完成した作品は今日持って帰れます!さて,なにに使いましょうか。 5年生 ろうけつ染め その1
今日は地域の山本染工さんで,ろうけつ染め体験をしてきました。下絵をもとにろうで線をなぞっていきます。筆で絵をかくのはとても難しい!
ゆっくりゆっくりなぞっていきます。 ![]() ![]() ![]() 朝から♪![]() 日頃の漢字をどれだけ意識しているかが試されています! 「あ〜,これ覚えてたのに!!」という声が聞こえてきそうな 表情をしている子もチラホラ。 朝から,頭をフル回転しています♪ 4年生 クラス対抗水泳学習 4
最後は泳ぎのリレーでした‼
走るリレーとは迫力が違い応援にも熱が入りました。 水泳大会を通して結果は,2組の勝利でした。 クラス対抗戦での初めての勝利に大興奮でした! 23日(木)にはサッカー対決を行います。 次の対決はどうなるのかが楽しみです♪ ![]() ![]() ![]() 4年生 クラス対抗水泳大会 3![]() ![]() リレーと言っても『走る』『泳ぐ』という2種類のどちらかに出場します。 まずは,水中を走るリレーを行いました。 体の大きい子の方が有利だったようで,水をかき分けて全力で走っていました! 4年生 クラス対抗水泳大会 2
そして,『宝さがし』をしました。
各クラス6チームを結成し,チーム対抗戦でした! チームで力を合わせて必死におはじきを探していました。 結果は,各クラス2チームずつが入賞しました。 現段階で,2組が60ポイント差でリードしていました♪ ![]() ![]() 4年生 クラス対抗水泳大会 1![]() ![]() 初めの種目は「ドンジャンケン」でした。 プールの中を必死に走り, 「負けた〜!!」 「次,速く走ってきて〜。」 などなど… 体全体を使って活動していました。 「ドンジャンケン」は1組の勝利でした‼ 4年生 季節と生き物(夏)![]() ![]() 動物たちも暑さから避けているのかなかなか見つかりませんでした…。 しかし,バッタを見つけて観察したり,中庭の亀を観察したりと思い思いに活動していました。 クラス対抗水泳リレー大会![]() ![]() ![]() |
|