![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:70 総数:1318131 |
5年 みさきの家 14
オリエンテーションを行いました。
布団の引き方、たたみ方など、教えていただいています。 しっかり寝具の準備、片付けをしましょう。 ![]() ![]() ![]() 6年 長期宿泊学習 58
全員元気に全プログラムを終えたようです。
予定より少し早く向こうを出発したという連絡が入りました。 予定より到着が早まる可能性もあります。 バスの進み具合については,わかり次第連絡させていただきます。 尚,PTAのメール配信でもお知らせします。 ご確認ください。 ![]() 5年 みさきの家 13
みさきの家での昼食。食事係さんが中心となって準備をしてくれました。
![]() 5年 みさきの家 12![]() ![]() ![]() 入所式を行いました。 6年生の入所式の写真を思い出しますね。これからがんばるぞという気持ちの表れた姿勢で,話を聞いていますね。 入所のこの気持ちが,退所の時どのように変わるのか。 人生で貴重な経験となる一瞬一瞬を大切に活動してください。 5年 みさきの家 11![]() ![]() 6年 長期宿泊学習 57
昼食です。
「いただきます。」 宿泊学習最後の食事になります。 子どもたちは,今どんな思いでいるのかな? まだ帰りたくない。 それとも,家が恋しい? ![]() ![]() ![]() 5年 みさきの家 10
みさきの家、なかよし港に到着しました。
穏やかな波で船酔いすることなくみんな元気です。 40分遅れました。何があったわけではありませんが・・・・ いい天気です。最高のスタートです。 ![]() ![]() ![]() 6年 長期宿泊学習 56
若狭フィッシャーマンズワーフに到着。
今からお昼ご飯です。 長かった4日間のプログラムも,終わりが近づいてきました。 お昼のメニューは何かな? ![]() 5年 みさきの家 9
海の上の写真がつぎつぎ届きます。
みんな楽しそうですね。 いよいよ入所です。 ![]() ![]() ![]() 6年 長期宿泊学習 55
無事 田烏につきました。
![]() |
|