3年生 運動会「ダイナミック琉球」
いよいよ運動会の練習が始まりました。
沖縄民謡「エイサー」を踊ります。
指先まで意識をしています。
【3年生】 2015-09-17 19:45 up!
3年生 運動会練習「ダイナミック琉球」
いよいよ運動会の練習が始まりました。
沖縄民謡「エイサー」を踊ります。
指先まで意識をしています。
【3年生】 2015-09-17 19:45 up!
5年 組体操の自主練習
昼休みも,みんなで組体操の拍の確認をしています。
がんばっていますよ!
【5年生】 2015-09-17 19:45 up!
4年生 とじこめた空気や水
今日は理科の時間に「とじこめた空気や水」の学習で空気鉄砲と水鉄砲を使って的あてゲームや水でお絵かきを楽しみました。
【4年生】 2015-09-17 19:45 up!
4年生 消防署に行きました その1
今日は,社会見学で消防署に行きました。普段なかなか聞くことのできない消防署員の方のお話を真剣に聞くことができました。
【4年生】 2015-09-17 19:45 up!
4年生 消防署に行きました その2
普段見ることのできない部屋も見せていただきました。トレーニングルームも見せていただきましたね。
【4年生】 2015-09-17 19:44 up!
4年生 消防署に行きました その3
消火栓の中はどうなってるのかも見せていただきました。たくさん校区探検で見つけた消火栓の中はこうなってたんですね。
【4年生】 2015-09-17 19:44 up!
4年生 消防署に行きました その4
救助隊の方の登場です。実際に使う道具も見せていただきました。一つ一つが重かったですね。
【4年生】 2015-09-17 19:44 up!
4年生 消防署に行きました その5
次は,消防隊のみなさんです。防火服の秘密も教えてもらいました。たくさんの荷物をかついで消火活動が行えるように毎日訓練しているんですね。
【4年生】 2015-09-17 19:44 up!
4年生 消防署に行きました その6
はしご車登場です!はしご車は,随分高くまでのびることがわかりました。普段なかなか見れないそうですよ!
【4年生】 2015-09-17 19:44 up!