京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up7
昨日:14
総数:278368
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

みさきの家ニュース・・・その10

画像1画像2
おはようございます。9月4日快晴です。朝からまぶしいぐらいの太陽です。今日はいい日になりそう!朝の集いも2校で一緒に行いました。みさきの先生から「深谷水道」の歴史についてお話を聞くことができました。朝の集いの間も船が通っていく音がしました。気持ちのいい天気です。

みさきの家ニュース・・・その9

画像1画像2
楽しかった1日を振り返ってグループで話し合いました。5分前行動はできているでしょうか?今日は雨降りなので、全員で90畳の部屋で寝ることになりました。おやすみなさい!寝るかなあ?

みさきの家ニュース・・・その8

画像1画像2画像3
雨が降っていたので、ホールでキャンプファイヤーをしました。元町小学校との初めての合同キャンプファイヤーでした。大きな輪になり大変盛り上がりました。たくさん友達ができたと思います。踊ったり歌ったり!火の神が2人・火の子が7人登場しました。

みさきの家ニュース・・・その7

画像1画像2
9月3日の夕食です。ハンバーグが入っていました。パクパク食べていました。雨が降った初日でしたが、「ここでしっかりと食べておかないと・・・」の気持ちが行動に出てきました。よく食べていました。外で食べる夕食もなかなかいいものです。雨を気にしながら・・・。

みさきの家ニュース・・・その6

画像1画像2
雨が降っているので、テントで寝るのをやめて、90畳の部屋にみんなで寝ることになりました。ちゃんと寝るでしょうか?楽しみです。

みさきの家ニュース・・・その5

画像1画像2画像3
雨が降っていましたが、磯観察に出かけました。足元に気を付けながら観察をしました。
海にも入っていました。

みさきの家ニュース・・・その4

画像1画像2
入所式をしました。残念ながら雨。なかよし港から荷物を持ってやっと着きました。お布団のたたみ方なども教えていただきました。みんな真剣に聞いていました。

みさきの家ニュース・・・その3

画像1画像2
船に乗りました。元町小学校のみんなと一緒の船でした。

みさきの家ニュース・・・その2

画像1画像2画像3
近鉄電車の中でお昼ご飯を食べました。お弁当は、おうちの方々の思いがいっぱい詰まっていました。トランプやUNOをしたり、にぎやかでした。

みさきの家ニュース・・・その1

画像1画像2画像3
ついにその日がやってきました。近鉄特急に乗りました。うれしくてうれしくて!はしゃいでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/24 フッ化物洗口
9/25 紫明タイム 4年生
9/26 土曜学習
9/28 運動会係活動
9/29 フッ化物洗口
京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp