![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:7 総数:251525 |
【修学旅行】解散式
全員、元気に学校に戻ってきました。
解散式では、司会も、代表の挨拶も6年生らしくしっかりと話していました。 校長先生からは、時間通りに行動し活動できたことや おみやげを買うときに渡したい人のことを思い浮かべながら選んでいたことなど、「さすが小栗栖校の6年生だ」と思ったことを話されました。 卒業までの小学校生活、この修学旅行で学んだことを活かして、ますます有意義に過ごしてほしいですね。 ![]() ![]() ![]() 【修学旅行】ラグーナテンボスを後に
ラグーナテンボスでの活動も終りに近づき、
最後の買い物や乗り物を楽しんでいました。 そして、最後の集合写真を青空の下で撮りました。 今から、学校へ。 ![]() ![]() ![]() 【修学旅行】楽しんでいます!
グループで色々な乗り物に乗って
楽しんでいます! ![]() ![]() ![]() 【修学旅行】
修学旅行の楽しみの一つに 買い物があります。
子どもたちは、「誰に何を買おうか・・・。」と 悩みながら店頭の商品と にらめっこしています。 金銭をどのように使うのかを考えることは とても大切な教育の一つでもあります。 ![]() ![]() ![]() 【修学旅行】2日目の昼食
昼食も朝食同様、バイキングでの昼食でした。
食欲旺盛な子どもたちです。 昼食もしっかり食べていました。 ![]() ![]() ![]() 【修学旅行】ラグーナテンボス到着
ラグーナテンボスに到着しました。
その頃から、青空が! 子どもたちからラッキーの声が聞こえてきました。 早速、グループで色々な乗り物を楽しんでいました。 みんな、元気です。 ![]() ![]() ![]() 【修学旅行】竹島
竹島の中の八百富神社をお参りし、竹島を一周しました。
三河湾がとてもいい眺めでした。 ![]() ![]() ![]() 【修学旅行】竹島へ
竹島に向かっています。
お腹いっぱいの満腹状態だけに ゆっくりした足どりでした。 ![]() ![]() ![]() 【修学旅行】宿を出発
全員元気で退館式を行いました。
宿泊先を気に入ったようで、 児童代表挨拶で機会があれば是非、また来てみたいという言葉で締めくくっていました。 予定通り、竹島に向かいました。 ![]() ![]() ![]() 【修学旅行】朝食
朝ごはんはバイキングでした。
自分の好みの物を選んで食べている児童や栄養を考えて選んでいる児童など様々でしたが、とても美味しくいただいていました。 ![]() ![]() ![]() |
|