京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/07
本日:count up12
昨日:171
総数:887865
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

合唱コンクールメドレー

その7です。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクールメドレー

その6です。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール

その5です。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクールメドレー

その4です。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクールメドレー

その3です。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクールメドレー

 その2です。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクールメドレー

結果の発表です。
1年 金 1−7「君をのせて」 銀 1−5「未来へのステップ」
    銅 1−3「この星に生まれて」

2年 金 2−7「COSMOS」 銀 2−6「予感」
銅 2−1・5「Let’s search for tomorrow」

3年 金 3−9「名づけられた葉」 銀 3−7「親知らず子知らず」
銅 3−5「翔る川よ」

でも,これほどどの学年も点差がなかったことは最近なかったというのが正直な感想です。だから金賞のクラスと4位5位のクラスは同じぐらいよかったということです。すべてのクラス,そして全員に拍手!


画像1
画像2
画像3

合唱コンクール(5)

画像1
画像2
 本当に全校生徒のみなさん,お疲れ様でした。でも,どの学年も非常にレベルの高い合唱が続き,トータルで今年の桃中の合唱コンクールは超ハイレベルの大会となりました。これが桃中です。気持ちよく帰りましょう。そして,シルバーウィークの後は,次は体育大会です。では,ゆっくりと休んで下さい。

合唱コンクール(4)

 午後からは,1組の「ハンドベル」に続いて3年生の合唱です。3年間の集大成の合唱になります。ハンドベルの演奏と3年学年合唱の様子をどうぞ。
画像1
画像2

合唱コンクール(3)

 かわいい1年生の合唱のあとは,2年学年合唱の様子です。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

お知らせ

学校だより

1年

2年

3年

PTA

京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp