![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:29 総数:232470 |
1年 国語![]() ![]() ![]() 色別練習![]() ![]() ![]() 1年生から3年生は、玉入れをしました。 4年生から6年生までは、綱引きをしました。 運営委員が中心となって進めました。 (文・4組児童が考えました) 1年 色別練習![]() ![]() 上に玉を投げるのは,意外と難しいですよね。 2年生や3年生を見て,まねて,がんばろう! 運動会 色別練習![]() ![]() 応援の練習もみんな大きな声でがんばっていました。 部活動 2![]() ![]() 部活動 1![]() ![]() 大会に向けて,練習に励んでいます。 1年 ずこう![]() ![]() ![]() ピカピカで真っ赤なはしご車をおもいきりよく描いています! 避難訓練(火災)![]() ![]() 児童会から「おはしもて」のお話がありました。 お=おさない は=はしらない し=しゃべらない も=もどらない て=ていがくねんゆうせん みんな真剣に訓練ができました。 3年生 昼休み音読 きつつきの商売![]() ![]() ![]() 春に学習した国語のきつつきの商売をパートわけし,各自それぞれのパートを練習しています。本番が楽しみですね。 3年生 身体計測〜よいしせい〜![]() ![]() ![]() 計測前に,保健室の先生から「よいしせい」のお話がありました。 普段意識していない正しい立ち方や正しい座り方を考えました。 できているようでできていないバランスのよい姿勢とはどのようなものかを考えました。 |
|