京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up64
昨日:132
総数:1161767
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

人形劇を楽しみました!!(1)

本日,NPO法人おはなしキャラバン「つばさ」の劇団が来校しました。劇団は,「チャリティーきゃらばん」として全国を巡回して人形劇を上演されています。今日の演目は「三びきのやぎ草星をめざせ!」で,本校体育館で小学部,中学部と,高等部の一部が鑑賞しました。三匹のやぎが大活躍するお話を,間近に生の舞台で見て,笑顔いっぱい,歓声が上がっていました。

画像1
画像2
画像3

教材・教具の作成・活用紹介(6)

 放課後,明日の教材作りをしていました。

(上段・中段) 買い物学習の教材を作っています。本物のお菓子のようです。

(下段)    マッチングの教材を作っています。
画像1
画像2
画像3

中学部2年生 生き方探究チャレンジ体験

 『カナート イズミヤ』で生き方探究チャレンジ体験を行いました。
 商品の品だしを体験しました。
商品の数をそろえたり,ラベルがお客様に見えるように向きを考えたりしました。

 職場の方にいろいろと教えていただきながら,とても充実した体験を行うことができました。
画像1
画像2
画像3

9月12日(土) 休日参観!!(3)

高等部は学年ライフスタディ,学年集会等に取り組みました!!

画像1
画像2

9月12日(土) 休日参観!!(2)

中学部はワークスタディや学年活動に取り組みました!!


画像1
画像2
画像3

9月12日(土) 休日参観!!(1)

本日,休日参観を行いました。230余名の参観者があり,平日の参観日よりも,お父さんや,おじいちゃん,おばあちゃんの姿がたくさん見られました。ありがとうございました。見守られながら,子どもたちは,頑張っていました!!
小学部は学年ユニットや456年ユニット学習に取り組みました!!

画像1
画像2
画像3

イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン!!

 昨日,9月11日(金)10時から11時の間,イオン京都五条店でPTA本部役員と教養委員が,「イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン」の店頭PR活動を行いました。

 キャンペーンにご協力いただき,レシートを投函してくださった皆さん,ありがとうございました。


画像1
画像2

小学部高学年 個別ユニット

 金曜日午後の小学部高学年の個別ユニットで自転車の練習をしていました。

(上段)最初は先生に後ろを持ってもらいスタート,数mなら一人で乗れるようになってきました。
(中段)玉無し自転車の練習です。
(下段)先生に押してもらって楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

小学部3年生 みずあそび

 小学部3年生は,グラウンドのスプリンクラーで水遊びをしました。
水をまきながらクルクルと回ってくる2台のスプリンクラーの水を避けて逃げたり,後ろを追いかけたり,キャーッキャーッと子ども達の歓声が上がっていました。

画像1
画像2
画像3

中学部2年生 秋の大運動会

 中学部2年生は,明日の休日参観で「秋の大運動会」を実施します。
明日に向けて,スケジュール・チーム分け表・レース表をみんなで作りました。
【プログラム】
 ・あいさつ
 ・ダンス
 ・しょうがいぶつきょうそう
   −きゅうけい−
 ・おおたまころがし
 ・おおバトンわたしリレー
 ・バルーン
 ・あいさつ
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

お知らせ

学校評価

教育目標・教育課程構造図

研究報告会

学校沿革史

学校案内

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp