![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:133 総数:1174806 |
英語科展示〜3年
3年生は夏休みに家族で行ったところや友だちと体験したことなどについての説明です。
![]() ![]() ![]() 英語科展示〜2年
2年生は,自分の体験や話したいことについての説明です
![]() ![]() ![]() 英語科展示〜1年
1年生の英作文は自己紹介です。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜技術3年
3年生は「鋳造」の技術についてコンピュータ室で調べています。
![]() ![]() ![]() 教育実習〜家庭科3年(2)
下書きのプリントにどんなストーリーで,どんな絵を描くか考えます。
先生からは,今あるキャラクターより自分で考えたキャラクターをとアドバイスがありました。 ![]() ![]() ![]() 教育実習〜家庭科3年
教育実習は今日が最後の授業日です。最後は3年5組で,保育実習のための絵本の説明です。
![]() ![]() ![]() 科学センター学習〜1年(7)
5組はシロアリの観察と実験です。あんなに小さなシロアリの中に,更に小さな生物がいるんですね。肉眼では見えないので光を当てて確認しています。
![]() ![]() ![]() 科学センター学習〜1年(6)
2組の続きです。最後に水を冷やして,流れる水がそのまま凍るという,面白い実験をしています。
![]() ![]() ![]() 教育実習〜社会3年
教育実習も授業は今日が最後になります。最終日はちょうど文化祭です。
![]() ![]() ![]() 科学センター学習〜1年(5)
模型を使って水の分子,氷の分子を作ってみます。
![]() ![]() ![]() |
|