京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/27
本日:count up23
昨日:50
総数:565840
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学児童対象 就学時健康診断 12月2日(火)

5年長期宿泊学習 NO.40

画像1
画像2
画像3
 清掃後はベッドメーキングやしおりで

今日の活動の確認中です!!

 さて、そろそろ朝の集いが始まります。

5年長期宿泊学習 NO.39

画像1
画像2
画像3
 3日目の朝です!!

 6時に起床、着替え、洗顔後、朝の清掃です。
 
 4時半から起きている人が多くしかられた昨日と違って、

今日はみんな約束が守れていました!!

5年長期宿泊学習 NO.38

画像1
画像2
画像3
入浴後、活動の様子をお知らせする家族への

葉書作成の時間です。

少し眠い目をこすりながら、でも心を込めて書いている

様子が伝わってきました!!

楽しみに待っていて下さいね♪

5年長期宿泊学習 NO.37

画像1
画像2
今夜のイブニングタイムは野外炊事のため

代表者のみの参加になりました。

代表のkさんはおよそ500人の宿泊者の前で

学校紹介と今日の活動の感想が言えました。

5年長期宿泊学習 NO.36

画像1
画像2
夕暮れ時がまた格別の美しさです。

玄関前の広場では日の入り前の美しく輝く

夕日が見えました!!

5年長期宿泊学習 NO.35

画像1
野外炊事での食事も終わり、最後の後片付けです。

来た時よりも美しくするために、グループで協力してかまどを

掃除したり、鍋をきれいに磨いたりしました。


5年長期宿泊学習 NO.34

画像1
画像2
画像3
美味しくいただきました!!

やはり労働の後の食事は最高ですね♪

5年長期宿泊学習 NO.33

画像1
画像2
画像3
がんばっています!!

5年長期宿泊学習 NO.32

画像1
画像2
画像3
役割分担をしながら仕事に励んでいます!!

安全な片付けの仕方や火の管理などをまなびました

5年長期宿泊学習 NO.31

画像1
画像2
画像3
奮闘中!!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp