![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:88 総数:1317914 |
1〜4年 授業参観
台風の接近のため大雨が心配でしたが,進路が少しずれたこともあってか,晴れ間も見えるほどの天候となりました。
1〜4年の授業参観を実施しました。 夏休みを終えて,学習に励む様子を見ていただけたでしょうか。 おうちの方の顔が見えると,うれしそうにする子どもたち。 いつも以上に張り切っている姿が見られました。 また,各教室,オープンスペースには,夏休みの作品が展示されていたかと思います。 たくさんの保護者のみなさん,参観ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 台風18号に伴う臨時の措置について
2期がスタートし,学校では様々な行事に向けての取組が始まっています。ホームページでも案内させていただいた通り,6年の長期宿泊学習および5年みさきの家の宿泊学習が無事終了しました。
さて,気象庁の発表によりますと,台風18号は,硫黄島の西南西の海上を北へ進んでいます。台風は北上を続け,9日(水)頃,西日本から東日本にかけて,接近・上陸のおそれがあります。この台風と前線の影響で,9日(水)から10日(木)にかけて,西日本と東日本の広い範囲で大雨のおそれがあるようです。 児童生徒が登校してから暴風警報が発令されますと,下校措置をとることになります。そこで,9日(水)児童が登校してから暴風警報が発令された場合を想定して,以下のように対応いたしますのでご確認ください。 本日家庭数でプリントも持ち帰っておりますのでご確認ください。 また,暴雨風警報が出なくても,大雨が降ることは予想されます。登下校時には安全面にご留意ください。 ![]() ![]() 5年 みさきの家
たくさんの方々のおかげをもちまして、5年「野外活動 奥志摩みさきの家」を無事、終えることができました。
この経験を楽しかった思い出ではなく、子供たちの確かな成長、実力にするべくこれからの日々の教育活動に生かしていきたいと思います。 お世話になった皆様方、本当にありがとうございました。 家にもどった子どもたちは,どんなことを話しているのでしょうか。 たくさんの思い出をゆっくり聞いてあげてください。 尚,8日(火)と9日(水)は,代休日となっています。体をゆっくり休めて,木曜日には元気に登校できるようにしてください。 ![]() 5年 みさきの家
バスは神宮道に到着。
何人かの児童を降ろしたあと,五条に向かいます。 五条通り南側(西方向向き)歩道橋付近に止まります。 そこで解散して,個々に家へ帰ります。 子どもたちは疲れていると思います。 ゆっくり休ませてあげてください。 楽しい思い出話もたくさん聞いてあげてください。 ![]() 5年 みさきの家![]() 間もなく,神宮道に到着予定です。 5年 みさきの家
17:01 東インターを出ました。
まず神宮道に向かいます。 その後,五条通りにまわります。 よろしくお願いします。 5年 みさきの家![]() 16:30 甲南PAを出発。予定より到着が30分ほど遅れそうです。 名神をおりるころ再度連絡します。 5年 みさきの家![]() 予定より少し遅れています。 ・・・という連絡がきました。 また連絡がありましたら,お知らせします。 5年 みさきの家 60
マリンランドで解散式を行いました。
三日間の活動を無事終えることができました。 子どもたちは,どんな思いでこの解散式に参加しているのでしょうか。 何を学び,何を感じたのか。 最後にみんなで礼をしています。「ありがとう」という思いをこめて。 子どもたちの頭の中に様々な思いがめぐっているのでしょう。 仲間に,お世話になった方々に,自然に,みさきの家に、そして家で待っておられる保護者のみなさんに,それから,何よりもこの活動をやりとげた自分に。 帰ってきてから聞かせてもらえるおみやげ話が楽しみです。 ![]() ![]() 5年 みさきの家 59![]() 帰る時間については,わかり次第このホームページおよびPTAメール配信にてお知らせします。ご確認ください。 |
|