![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:28 総数:278642 |
1年 交通安全指導![]() ![]() ![]() 「歩行者は右側を歩く」 「信号が青になったら,左右を確認してから渡る」 の2つのことを何度も言っておられました。 これからも,登下校中はもちろんのこと,出かける時には周りをよく見て歩いてほしいと思います。 部活動 卓球![]() 4年 休み時間の様子
今日の休み時間にはみんな遊び(王様ドッジ)を楽しみました。暑い中でしたがとっても楽しそうでした。
![]() ![]() 1年 体育「50m走」 算数「いくつといくつ」![]() ![]() 算数では,「いくつといくつ」のまとめの学習をしました。1〜10の数字カードを渡しました。この数字カードを使っていくつかの問題をしました。例えば,8のいくつといくつの問題の場合,一方の子が3のカードが出すと,もう一方は5のカードを出すというものです。 バトン部がんばっています!
今年度は,4年生以上15人でバトン部を結成しました。6年生を中心に,3グループに分かれて練習をしています。初めてバトンを手にした人も多く,ボール部分が腕に当たっても笑顔で頑張っています。6年生がとても丁寧に,そして,厳しく(?)下級生に教えている姿がとても微笑ましいです。
![]() ![]() ![]() 音楽![]() 合奏は「木星」を練習しています。だんだん、合うようになってきました。 1年生 国語「はなのみち」 朱桜タイム「五十音」![]() ![]() 「はなのみち」ができて喜んでいる動物たちの気持ちを書くことができました。 朱桜タイムでは,ひらがなの五十音を書きました。繰り返し練習し,早く覚えていきたいと思います。 昨日の朱六校![]() 5年 お茶をおいしくいただきました!
5月27日(水)
今まで学習した事をもとに,実際にお茶を入れました。 朝から,一杯のお茶を入れるのにワイワイガヤガヤ・・。火を使うので,緊張しながらお湯を沸かしましたが,とても楽しい充実したお茶の時間になりました。自分たちで入れたお茶は,とてもよい味がして満足そうな顔をしていました。 後始末も,グループで協力してがんばっていました。次は,本格的な調理になります。 ![]() ![]() 1年 草引き![]() |
|