京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up15
昨日:30
総数:541897
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

交流 理科

 3年1組は昆虫のすみかの予想をして,3年2組は「蛍が育つ水」のビデオを見ました。
画像1
画像2
画像3

図工2

 鋏を使って目と鼻を上手に切りました。
画像1
画像2
画像3

図工1

 下描きした竜の絵に色紙で切貼りをしています。
画像1
画像2
画像3

よそうしよう〜9月8日

3年2組では,「土井のしば漬け本舗」への社会見学に向けての取組をしています。
今日は,しば漬けがどのように作られるのかを予想し,予想したことを3コマ漫画で表そうとしていました。
画像1
画像2
画像3

かんじのれんしゅうちゅう〜9月8日

画像1
画像2
画像3
1年2組では,「一」と「二」という漢字の練習をしていました。
漢字は書く数が少ないほど,ますのどこに書くかが重要になります。どの子もますの中の4つに分かれた部屋のどこに書こうかと注意をしながら書いているようです。

ラララ・ラッセーラ ラララ・ラッセーラ 2

画像1
画像2
画像3
子ども達は,タオルや日本手ぬぐいを手に持って踊ります。
そろった動きをすることは難しいです。
敬老の集いでは,そろった動きができるように練習を重ねていきます。

ラララ・ラッセーラ ラララ・ラッセーラ〜9月8日

2年生は,敬老の集いで「おどり」を披露する予定です。
その「おどり」の練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

理科の時間〜9月8日

画像1画像2画像3
3年1組では,理科で「動物のすみかを調べよう」という学習をこれから始めます。
この学習を通して,動物に興味をもってくれればと考えています。

テストを返します〜9月8日

1年1組では,以前にしたテストを返していました。
子ども達は,返してもらったテストを見直していました。
画像1画像2画像3

うさぎとのふれあい 2

やってきた2年生は,野菜を手にうさぎたちに食べさせようとしていました。
今日は,うさぎたちのおなかも一杯だったのかあまり食べようとはしません。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校教育目標

PTAよりのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校評価

暴風警報発令時

学校沿革史

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp