授業参観・学校教育・部活動説明会
4月17日(金)、今年度最初の授業参観を実施しました。多くの保護者の皆様に参観して頂きありがとうございました。また、学校教育・部活動説明会の後、3年生の保護者を対象に修学旅行の説明会がありました。
【学校の様子】 2015-04-19 13:16 up!
部活動体験始まる
4月10日〜17日までは、1年生の体験入部期間でした。4月11日には、各部の紹介ポスターが校内に掲示されていました。水泳部員は、プールの改修工事が13日から行われるので、プールの清掃に汗を流していました。
【学校の様子】 2015-04-19 13:03 up!
私たちのクラブに入部しませんか?
4月10日(金)、新入生への部活動紹介がありました。各部、工夫しながら、1年生に部活動の魅力をアピールしていました。
【学校の様子】 2015-04-19 12:57 up!
新入生を大歓迎
4月9日(木)、吹奏楽部の演奏に合わせながら、新入生が元気に入場。壁面には、大きな桜の木が。その花びらには、新入生へのみんなのメッセージが書かれていました。生徒会本部役員から新入生を迎える言葉があり、生徒会組織の説明、教職員紹介、吹奏楽部による歓迎演奏と続きました。上京中学校クイズには全校生徒が挑戦。その後、1年生へ学級ボール贈呈。最後に新入生の代表が挨拶をしました。終始なごやかな雰囲気で迎える会は終了しました。
【学校の様子】 2015-04-19 12:52 up!
3学年そろって新年度をスタート
4月8日、各学年で集会をもちました。1年生の集会では、担当教員一人ひとりが自己紹介をしながら、担当教科の進め方や趣味などの話もしました。学年主任は、小学校と中学校の過ごし方の違いについて話した後、勉強も部活動も全力で頑張ることが大切であると締めくくりました。
2年生の集会では、先生方は、みんな昨年と比べて全体の切り替えが良くなってきたと生徒たちを評価していました。学年主任からは、自分たちの個性を良い方向に生かしながら周りに信頼できる仲間をつくりましょうとの話がありました。
3年生には、月ごとにどのように受験勉強をするか分かりやすく説明した後、学年主任からは、受験は一人で戦うのではなく、全員で頑張る気持ちをもつことが大事であり、みんなが納得のいく進路を実現して一緒に卒業しようとの励ましの言葉がありました。
【学校の様子】 2015-04-13 21:57 up!
新入生が元気に入学しました
4月7日(火)、小雨が降る中、吹奏楽部の歓迎演奏を聞きながら、新入生が元気に登校してきました。152名の1年生のみなさん、夢の実現に向けて、一緒にがんばりましょう。
【学校の様子】 2015-04-13 21:29 up!
ようこそ、上京中学校へ!
上京中学校の在校生・教職員は、みなさんの入学を心待ちにしております。
【学校の様子】 2015-04-06 22:16 up!
平成27年度が始まりました
4月6日(月)、PTAの方々によるあいさつ運動が行われる中、2・3年生は、元気に登校しました。体育館で新しいクラスの発表があり、歓声をあげていました。続いて9時から着任式があり、生徒たちは、新しい教職員のみなさんを期待をこめてお迎えしました。そして、9時15分から始業式に移りました。校長先生から「しっかり、成長しましょう。明日入学する新入生の憧れの先輩になってもらいたい。夢を実現するために、真っ直ぐ前を向いて進んでもらいたい」と激励の言葉がありました。最後に新しい担任の先生が発表され、生徒たちは、「よし、がんばろう」と決意をして教室に戻りました。学級写真を撮った後、学活を終えて、クラスの代表生徒が会場準備や教室整備をしてくれました。
【学校の様子】 2015-04-06 22:11 up!
より良い教育環境を目指して
春季休業中、環境整備に努めました。グラウンドの側溝に流れたきれいな砂をグラウンド整備のために戻して使ったり、多目的ホールのクロスを全面張り替えたりしました。
【学校の様子】 2015-04-06 21:47 up!
お世話になりありがとうございました
3月31日、体育館で離任式を行いました。上京中学校で長く勤められた先生や1年間の出会いであった先生もおられます。みなさん個性豊かでやさしく楽しい教職員の方々でした。大きな拍手の中、上京中学校を後にされました。本当にありがとうございました。
【学校の様子】 2015-04-06 21:41 up!