![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:20 総数:413985 |
ゴムの力!!![]() ![]() ゴムで動く車を作りました。 ゴムをどのようにしたら、車はより遠くへ移動するか、予想し 実験してみました・・・・ 中学年リレー大会・・結果は・・・・![]() ![]() ![]() 大声援の中、みんな一生懸命走り切りました。よくがんばりました!! 結果は・・・・子ども達にお聞きください。 〜STEP〜 らん・ラン・RUN!!![]() ![]() 積み重ね積み重ね 〜STEP〜 1年 水あそび
今日はとてもいい天気!
1年生は初めての水あそびでした! 水着の着替え方、体操の仕方、シャワーの入り方から学習しました。 そのあと、プールへの入り方を確認し、実際に入って、水と親しみました。 プールでの約束を守って学習することができ、これからの水遊びも楽しみになりました! ![]() ![]() むかしの遊び
体育振興会の方にお世話になり「むかしの遊び」で割りばし鉄砲を作りました。
割りばしを組み合わせて作るのは,少し難しいですが, 低学年の子どもたちも教えてもらいながら作っていました。 紙コップの的にうまく当たるかな? ![]() ![]() ![]() 集中のスキルタイム![]() 5分も無駄にはしていません。 5分間全力で問題に取り組んでいます。 ![]() 給食風景!!![]() ![]() 楽しみです。 今日は子ども達にしおりを配布しました。 京都市の地図も載せています。 当日、方位磁針を使って方角や、目印になる建物や景色を見たいと思います。 お手数ですが、準備をお願いします。 成虫ラッシュ アゲハチョウ![]() ![]() ![]() アゲハチョウです!! 最初は「大丈夫?」っていうくらい、焦げた色をしていたのですが、 ちゃんときれいな黒色になっていたんですね。 成虫ラッシュ!! やご→とんぼ![]() ![]() ![]() 今日は2ひき!! やごからとんぼへ成虫となり、巣立って行きました!! 感動です。 ちゃんと生きていて安心しました。 子ども達も興味津津でした。 6年 若狭自然教室へ向けて
係活動がスタートしました!!
リーダー、生活・保健、レク、食事 の4つの係に分かれて、それぞれの係の仕事内容を確認したり、 仕事の分担を決めたりしました。 若狭自然の家で充実した活動ができるように、残り1カ月弱、しっかり準備していきたいと思います! ![]() ![]() |
|