![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:128 総数:930474 |
おやじの会 すのこ作り
おやじの会のみなさんがすのこ作りをしてくださいました。
材木をきれいに並べてにビスを打ち完成させました。 西校舎の通路から体育館までがすのこでつながりました。 教室と体育館の行き帰りの時などとても便利になります。 おやじの会のみなさんありがとうございました。大切に使います。 ![]() ![]() ![]() 3年生 コンピュータ室に行こう!その2![]() ![]() 「ボタンがないよ〜!」 などと言いながらも楽しんでいました。 4年生 運動会の練習がんばっています。![]() ![]() ハードル走では7mのインターバルでうまく歩幅を合わせて走ろうと工夫しながら走りました。 途中で歩幅が合わず,思わず苦笑いを浮かべる子どももいました。それでも,何度も練習し,上手になってきました。 3年生 コンピュータ室に行こう!その1![]() ![]() 初めてのコンピュータ室ということで,子どもたちはワクワク ドキドキしながら,コンピュータ学習を楽しんでいました!! 3年生「まきじゃく」を使って!その2![]() ![]() 「ピンとはって!」などの声をかけ合いながら学習していました。 3年生「まきじゃく」を使って!その1
算数の長さの学習で「まきじゃく」を使いました。
まきじゃくを使うと測りやすいものを運動場で探し,長さを予想してから 実際に測ってみました。 長さを体感できる楽しい学習になりました!! ![]() ![]() 3年生 応援団がんばっています!
運動会の実行委員として,応援団をがんばっています。
全校体育では,高学年の中に入って一生懸命声を張り上げ 頑張っていました。 運動会本番も期待しています!! ![]() ![]() 3年生「しゃん☆しゃん☆傘おどり」2![]() ![]() ビシッとそろうと,とてもカッコいいです!! 3年生「しゃん☆しゃん☆傘おどり」1
運動場での練習を始めました!
基本的な動きや踊りに加えて,隊形移動の練習をしています。 華やかなしゃんしゃん傘がきれいに咲くようにがんばっています!! ![]() ![]() 提案書を書こう! その2
話し合ったことをノートにまとめ、具体的な解決策を練っていきます。みんなの考えを一つにして、よりよい生活を送ることができるようにしていきたいと思います。
![]() ![]() |
|