京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up2
昨日:119
総数:675796
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学園教育目標 「自らを高め 共に生き 希望を抱いて未来を拓く」

8年生 防煙教室

画像1画像2画像3
 NPO法人京都禁煙推進研究会,南保健センター,京都市教育委員会の方々を講師としてお迎えし,タバコがからだに与える影響を中心にお話しをしていただきました。体験コーナーではCO測定や味覚チェックなどを行い,周囲からの影響もあることを教えていただきました。またクイズや川柳で楽しみながら、喫煙による疾病や禁煙に対する知識などを深めることができました。

4年社会科校外学習 消防署見学

画像1画像2
 4年生の社会科で学習する「火事をふせぐ」をより詳しく理解するために,南消防署へ行きました。
 消防士や消防団についての説明を聞いたり,訓練の様子を実際に見たりしました。放水の訓練では,勢いよく出る水の量や威力に驚いていました。地域の安全を守るために,日々訓練をしている様子に感心しているようでした。

第1ステージ なかよしの日朝会【9月】

 9月の「第1ステージなかよしの日朝会」は,『伝統や文化を大切にしよう』をテーマに副学園長のお話がありました。

 まず,九条ねぎや和食,柔道・相撲などの写真を見て,日本の伝統や文化にはどんなものがあるの?というところから始まり,伝統や文化を大切にすることは,「その国らしさ」や「京都らしさ」を大切にするとともに,「凌風らしさ」を大切にすることにつながるというお話でした。

 集会の最後には,きっずチームからのお知らせとして,保健安全チームから「すいみん・ちょうしょくキャンペーン」のお知らせと,代表チームからあいさつ運動の感想が発表されました。

画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/11 5〜9年夏季定期テスト 校内授業研修
9/14 4〜6年クラブ
9/15 安全の日
9/16 代表専門委員会
9/17 校内研究授業
京都市立凌風小中学校
〒601-8047
京都市南区東九条下殿田町56
TEL:075-693-8222
FAX:075-691-9029
E-mail: ryofu-sc@edu.city.kyoto.jp