![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:53 総数:544136 |
給食初「おはぎ」![]() ![]() 算数 かさくらべ![]() 夏休み作品展![]() どの子も一生懸命に作品を作っていました。 また,他学年の子たちの作品を見て,感想を書きました。 いろいろな作品を見て,「すごいなぁ。」と感心している子もたくさんいました。 動物のすみかを調べよう![]() 運動会の練習頑張っています!![]() ![]() 2年生はドラゴンボールの曲「空・前・絶・後」に合わせてダンスを披露します。 聞きなじみのある曲なので,たけのこの2年生も楽しそうに参加しています。 また,2年生との練習がない日は,たけのこの教室で自主練習をしていることも。 動きが速くて大変ですが,練習のたびにしっかり覚えてきているので, 本番も期待できそうです。 明日からはもう一曲のダンス練習も始まるそうなので,今まで以上に頑張りましょう! マット運動![]() 運動会の練習をしました。![]() ![]() 時計の勉強をしました!
普段見ている時計。何時と何時半を学習して,少し時計が読めるようになりました。一人ひとり小さな時計の針を動かしながら考えました。これからは,少しだけ時計をよんで動けるようになるかな?
![]() 夏休みの作品鑑賞をしました。
みんなが楽しみにしていた作品鑑賞。いろいろな作品を見て,「どうやって作ったんやろ」「すごい」というような声が聞こえてきました。一年生にとっては初めての作品展。たくさんの作品を見て,こんな作品を作りたいなあと思った子どももいると思います。お気に入りの作品には,お手紙を書いて,作った人に送りました。もっともっと見たかったね。
![]() 「第2回 学校運営協議会」が行われました![]() 学校評価に関わる各アンケート結果をもとに、学校目標の「思いやりの心・・・」につながる『挨拶』に重点をおいての話し合いを行いました。 地域・保護者・学校が「子どもたちの健やかな成長」のために意見を交わし合う...。そんな世界が、ここ「藤城」では豊かな広がりを見せています。 ![]() |
|