クラブ紹介3
体育館では,3つのクラブが活動しています。バスケットボールクラブ,バトミントンクラブ卓球クラブです。
【学校の様子】 2015-09-07 15:48 up!
クラブ紹介2
運動場では,ドッジボールクラブがドッジボールをしています。ベースボールクラブがハンドベースボールをしていました。運動クラブがこれからサッカーの試合をしようとしています。
【学校の様子】 2015-09-07 15:46 up!
クラブ紹介1
サイエンスクラブ
ペーパークロマトグラフィーでサインペンの色を分析する実験をしました。
【学校の様子】 2015-09-07 15:42 up!
放課後学び教室
放課後になると,放課後学び教室では,参加申し込みをした子ども達が集まってきます。教室にある机がよい子や座って勉強したい子,自分の場所を決めて落ち着いて学習を始めます。
1年生は明日の懇談会終了後に放課後学び教室の説明会があります。参加希望の保護者の方は説明会に参加し,申込みをして,10月からスタートとなります。
【学校の様子】 2015-09-07 15:39 up!
ごみゼロの活動 2
みなさん,あちこちで埃や曇りを見つけて,美しくなり,見過ごしてところがどんどんぴかぴかになっています。薄曇りだったガラスは向こう側の景色がくっきり見えるほど美しくなっています。
【学校の様子】 2015-09-05 10:06 up!
ごみゼロデー
今日はPTAのごみゼロデーの活動で学校の清掃活動をしています。普段手の届かない高いところに積もった埃を取り除いたり,曇った窓ガラスを磨いたり,雑草を引き抜いたりしています。日ごろあまり気づいていないところまで,美しくなってきています。
【学校の様子】 2015-09-05 09:36 up!
外国語活動 6年
「道案内をしよう」という学習をしています。建物や場所の言葉をどんどん聞いて,ALTのデラレンティス先生と一緒に英語話しました。
【6年生】 2015-09-04 17:30 up!
5年国語
本は友達を学習しました。お気に入りの本の帯を作って紹介しています。
【5年生】 2015-09-04 17:21 up!
4年アイマスク体験
目が不自由な方の気持ちを感じようという学習をしました。話し合ってみました。その次は二人組になって目が見えない状態で階段の上り下りを体験したりしました。
【4年生】 2015-09-04 17:19 up!
新献立・・・たらと豆のごまがらめ
9月3日の献立は「麦ごはん、牛乳、たらと豆のごまがらめ、キャベツの煮つけ」です。「たらと豆のごまがらめ」は今月の新献立です。雪のように白い身をしている鱈と4つの豆をそれぞれ油で揚げてから、甘辛いたれとごまをからめて作りました。「お豆がいつもと違う感じでした。4つの豆が入っていておもしろかったです。甘辛い味が美味しい。」「たらと豆がごはんに合っていて、美味しかったです。」「たらとごまの相性が良く、豆も揚げられていて、すごく美味しかったです。」「豆が苦手だけれど、今日の給食の豆は美味しかったです。」・・・子どもたちの感想より
【学校の様子】 2015-09-03 16:37 up!