京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up57
昨日:57
総数:1333728
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

劇の大道具3

ベニヤを切るところから道具作りです
画像1
画像2

劇の大道具2

2年生も大道具作りをしています
画像1
画像2

劇の大道具

文化の部の劇で使用する大道具を製作しています
画像1
画像2
画像3

2年オリジナルソーラン3

体育の部までまだ少し時間がありますので,もう少し練習をつんでいきます
画像1
画像2
画像3

2年生オリジナルソーラン2

1年生のときにしたソーランとは,ふりつけがだいぶ違うようです
画像1
画像2
画像3

学校祭取組7〜展示

色を間違わないように慎重に貼っていきます
画像1
画像2
画像3

学校祭取組6〜展示

1年生展示のデジタルアートも,台紙に色紙を貼る段階にきました
画像1
画像2
画像3

学校祭取組5〜合唱

あと3日間での追い込みで,さらに歌がみがきあげられます。どのクラスも,しっかり取り組んでください
画像1
画像2

学校祭取組4〜合唱

合唱コンクールの審査基準には鑑賞態度や合唱中の姿勢も含まれますので,そういった点も気をつけて取り組んでいます
画像1
画像2
画像3

学校祭取組3〜合唱

どのクラスも声が前にでるようになってきました。あとはハーモニーでしょうか
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp