![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:20 総数:559313 |
朝の読み聞かせ会![]() ![]() ![]() 今回は1年生が「月」,2年生が「てがみ」というテーマで絵本の読み聞かせをしていただきました。「おはなしかご」の皆様ありがとうございました。 今日はあいにくの雨でしたが,お月さまのお話を聞きながら,今月末には大きな満月を見ながら「お月見」ができるといいなと思いました。 今回読んでいただいた本 1年生 月 「14ひきのおつきみ」「つきのぼうや」「お月さまってどんなあじ?」 2年生 てがみ 「とんことり」「きょうはなんのひ?」「ともだちからともだちへ」 今日から9月! 朝会の様子
今日から9月になりました。雨が降ったりやんだりと天候不順が続きますが,夏の暑さも少し和らいできたように感じます。
今朝は,はじめに音楽集会がありました。音楽委員会の児童が一番盛り上がる歌の”サビ”について説明した後,みんなで歌のサビを意識しながら歌いました。 その後の朝会では,校長先生から「時間を大切に」「正しい判断をして行動できるように」というお話がありました。 そして,今回はよい歯の表彰と絵画展で入選した児童の紹介をしました。名前を呼ばれた児童は大きな声で返事し,少し照れくさそうでしたが,みんなの前で大きな拍手をもらっていました。 今後も,様々な作品展が予定されていますので,ぜひ頑張ってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|