京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/08
本日:count up7
昨日:53
総数:651826
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)は、授業参観日です。「自由作品展」は、9月17日(水)〜19日(金)です。

4年生のページ エーデルワイス

6月25日(木)
音楽の時間にリコーダー練習をしていました。曲は「エーデルワイス」です。はくの流れにのり,とてもきれいな音色を響かせていました。
画像1
画像2
画像3

暑い中稽古頑張っています

6月25日(木)
暑い気候に負けないくらい,稽古場で熱戦を繰り広げていました。
画像1
画像2
画像3

水泳学習高学年

6月25日(木)
1・2校時に続き,高学年の水泳学習も始まりました。今日は,泳法の基本的な動きを確認していました。
画像1
画像2
画像3

3くみのページ ひとふで

6月25日(木)
子ども達は,楽しんで作品作りに挑戦していました。
画像1
画像2

3くみの作品  ひとふで1

6月25日(木)
ひとふでで線を書き,出来た部屋に絵の具で色をぬりました。
画像1
画像2
画像3

水泳学習中学年

6月25日(木)
今日から水泳学習が,本格的にスタートです。今年度は,初めての水泳学習です。今日は,水泳学習のルールの確認等をしていました。
画像1
画像2
画像3

3みくのページ 早口ことば

6月25日(木)
3くみでは,早口こどばを練習していました。
画像1
画像2
画像3

真夏のような暑さにも負けず

6月25日(木)
朝から大変暑いです。その暑さに,負けず元気に朝の挨拶運動をしていました。
画像1画像2

今日の里むすめ

6月25日(木)
朝から真夏を思わせるような暑さです。梅雨の適度な雨と今日のような日差しを浴びて「里むすめ」は,すくすくと大きく育っています。
画像1
画像2
画像3

2年生のページ 水遊び

6月24日(水)
1年生と合同で水泳学習を行いました。1年生を上手にリードして学習を進めることが出来ました。さすが2年生!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/8 放課後まなび教室
9/9 食育3ー2 放課後まなび教室
9/11 放課後まなび教室
9/14 ダイヤ集会  身体計測3くみ・1年生 運動委員会1

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp