京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up2
昨日:17
総数:651768
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)は、授業参観日です。「自由作品展」は、9月17日(水)〜19日(金)です。

5年生のページ 水泳学習

6月29日(月)
5年生の水泳学習は,クロールのばた足の練習と距離を泳ぐ練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

6年生のページ 水泳学習

6月29日(月)
先週より水泳学習が,始まっています。今日は,泳法練習と一つの泳法で距離を泳ぐ練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

3年生のページ 夏

6月29日(月)
国語の時間に「夏」について,みんなで考えていました。話し合いから子ども達が,夏休みをとても楽しみにしていることが感じられました。
画像1
画像2
画像3

2年生のページ 非行防止教室

6月29日(月)
3校時に非行防止教室が行われました。今日は,マナー,ルール,法律を守ることの大切さについて山科警察の方から教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

2年生のページ お話クイズ

6月29日(月)
国語の時間に,「お話クイズ」を学習しています。今日は,これまで学習したお話をクイズにして楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

4年生のページ 音楽

6月29日(月)
音楽の時間に「ゆかいに歩けば」を学習しています。ひびきを大切にして声を発声していました。
画像1
画像2
画像3

ダイヤ集会5

6月29日(月)
ダイヤ集会の最後に各種表彰がありました。
画像1
画像2
画像3

ダイヤ集会4

6月29日(月)
次回のダイヤ遊びの時間にみんなで,遊ぶ遊びを何にするか円になって話し合っています。
画像1
画像2
画像3

ダイヤ集会3

6月29日(月)
委員会のゲームコーナーでは,たてわり委員会が「八百屋さん」ゲームをしてみんなで楽しみました。
画像1
画像2
画像3

ダイヤ集会2

6月29日(月)
委員会の紹介コーナーでは,放送委員会の日々の活動の紹介がありました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/8 放課後まなび教室
9/9 食育3ー2 放課後まなび教室
9/11 放課後まなび教室
9/14 ダイヤ集会  身体計測3くみ・1年生 運動委員会1

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp