京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up8
昨日:64
総数:534440
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

夏季大会 バドミントン部 1

本校の強豪クラブ バドミントン部の
試合の様子です

画像1
画像2
画像3

夏季大会 女子テニス部 4

最後まで、頑張りました
画像1
画像2
画像3

夏季大会 女子テニス部 3

残念ながら 団体戦は 敗退いたしました
画像1
画像2
画像3

夏季大会 女子テニス部 2

続けます
画像1
画像2
画像3

夏季大会 女子テニス部 1

神川中学校での夏季大会の様子です
画像1
画像2
画像3

3年生 学習会

3年生の学習会です

参加が30名近くとなり

まるで、普段の学校です

やっぱり3年生として

学習に対する姿勢が出来たからでしょう

7月21日、22日、23日、24日

7月30日、8月6日

上記の6日間行います。

実施日によって教科が変わります

画像1
画像2
画像3

夏季大会 卓球部 2

少ない部員で頑張ってきました


画像1
画像2
画像3

夏季大会 卓球部 1

昨日、行われた卓球部夏季大会の様子です
画像1
画像2
画像3

土俵改修工事 7

お昼過ぎの一番暑い時でした

時間のかかる、土俵回りの工事も終わり

最後に、水をまいて修理完成でした

工務店の方、地域の協力の方、コミプラ役員の方

相撲部部員・顧問・保護者の方

素晴らしいチームワークと協力があって

無事に土俵改修工事が終わり、

傷んでいた、土俵が生まれ変わりました

最後に大原野中相撲部から、皆さんにお礼を

言って、終了となりましたありがとうございました

追伸 大原野中学校 相撲部 1年生1名が

工事の前日19日に夏季大会において、

個人1年生の部で3位に入賞いたしました。
画像1
画像2

土俵改修工事 6

土俵回りの修理も終わり

土俵の円の中を、相撲部が足で踏んで

固めていきます
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp