京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up1
昨日:46
総数:534323
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

夏季大会 バドミントン 結果

表彰式の続きです。
画像1
画像2
画像3

3年学習会 3日目 2

宿題を持って来て、教えあいを

行っている生徒もいました

実は教えあいは、かなり学力を高める

効果があるのですよ!!
画像1
画像2

3年学習会 3日目

大雨です、台風の後ですが

またまた雨です、まるで梅雨の

季節のようですが、3年生は学習会

がんばっとります!!

昨日、がんばっていたバドミントン部も

来ています!!
画像1
画像2

学習会 2日目

本日、学習会2日目です

昨日に続いて、頑張ってます
画像1
画像2
画像3

卒業生がやってきた

昨日の夕方、卒業生が来ました

一人はよく来る女子

一人は卒業後、初めて来た男子

一人は転校後、初めて母校に来ました

全員、元気に高校に通っとります!!
画像1

夏季大会 バドミントン部 6

偶然撮れた写真ですけど

ジャンプがスゴイですね

1mぐらい飛び上がってるみたいに見えます
画像1
画像2
画像3

夏季大会 バドミントン部 5

たぶん勝ち進んでいると思います
画像1
画像2
画像3

夏季大会 バドミントン部 4

写真で見ているだけでも強うそうです
画像1
画像2
画像3

夏季大会 バドミントン部 3

まだまだ続けます
画像1
画像2
画像3

夏季大会 バドミントン部 2

試合結果はまだ、連絡がありません
写真で想像してください

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp