![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:27 総数:431623 |
2年 あったかデー![]() ![]() 男女平等教育をしました。 5つの発問から,「賛成・その通りだと思う」「だいたい賛成・ たぶんそう思う」「だいたい反対・たぶんそうではない」「反対・ きっとそうではない」の4つのコーナーに移動して,どうして そう思ったかということを話合いました。 子どもたちはいろんな意見を聞けて,友だちについて考える 良い機会になったと思います。 6年 朝のランニング![]() ![]() 2年 運動会に向けて![]() ![]() 今年は,四つ竹という音がなるものを手につけて踊りに 挑戦します。音・手の動き・足の動き・目線など難しい ことがたくさんありますが,本番に向けて頑張ります! 秋植えの準備(あおぞら)![]() ![]() 収穫し終えたミニトマトやポップコーンを抜きました。 秋には,また新しい野菜を育てる予定です。 6年生 組体操練習![]() 2年 ひかりのプレゼント![]() ![]() ![]() 楽しむ図工の学習です。 どんな形にしたいかを考え,初めて段ボールカッターを 使いました。使い始めは,戸惑いも見られましたが 使い慣れるにつれて,安全に気を付けて活動できていました。 6年 総合的な学習![]() ![]() これからは,地域の歴史から少し広げて,伏見の歴史について調べていこうと思っています。 50メートル走 【3年生】![]() ![]() ![]() 4月の50メートル走のときよりも速く走ろうと,子どもたちは俄然気合いを入れて走りました。 自分が走らないときも,大きな声で「がんばれー!」と一生懸命応援していました。 来月には運動会があります。 暑い日が続きますが熱中症に気をつけながら,運動会に向けて,体を動かすことを楽しんで学習していけたらと思います。 お話キャラバン![]() ![]() ソーラン節 4年生![]() ![]() 毎年4年生はソーラン節をしていますが,今年の4年生も今までのソーラン節に続いて,キレのあるカッコいい演舞にしたいと思います。 |
|