![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:16 総数:417093 |
花のつくり!![]() 花が咲いたあと,どうなっていくのかを写真で調べました。 そのあと,花のつくりについて調べました。 いつもは外側からしか見ませんが,中の様子について観察することで,新しい気づきがありました。 次の時間は,花粉の観察をします。 図書室のお手伝い!![]() 読書環境を整えるために,見えるところ,見えないところで働いてくれています。 今日は新しく入った本のラベルをきれいにする作業をしてくれていました。 その横では,5年生の2人が手伝いをしていました。 周りの様子に気づき,行動できる。素晴らしいことです。 円の面積を求めよう!![]() ![]() まず今までに習った面積の復習からです。 何問か解くうちに,だんだんと思いだしてきたようです。 悩みながらも解く姿が見られました。 みさきの家に向けて![]() ![]() 今日は,さらにみさきの家での旗をそれぞれの班が考えました。どの案が採用されるのか楽しみです。 アイマスク体験をしました![]() ![]() 運動会に向けて![]() ![]() ![]() まず,よさこいソーランとは何だろうから,みんなで確認しました。決まった踊りではなく,みんなが楽しくなるように踊りをしていることが分かりました。 次の時間には,体育館で練習です。なんと一日で1曲の踊りをマスターしました。みんなとても楽しそうで,教室に帰っても踊っていました。明日からの練習も楽しみなようです。 1年 前期後半スタート!![]() ![]() ![]() 休み時間には,それぞれが持ってきた自由研究を見合ったり,まとめてきた作品を読み合ったりしていました。後日,自分の自由研究について発表する時間を取りたいと思います。 夏休み明けスタート!![]() ![]() 放送委員会からはチャイムの変更について,掲示委員会からは運動会に向けた目標について,連絡がありました。 進んで前に出ようとする姿を見ることができました。 教室では席替えをして,新しい班で「班の紹介カード」を作りました。 学習や行事,生活など,いろいろなところで協力して活動しましょう。 みんな遊び!![]() 今日はソフトドッチボールを使ってドッチボールをしました。 夏休み明けでも,相変わらずみんなで仲の良い5年生です。 夏休み明けスタート!![]() ![]() 席替えをしたので,前まで一緒だった友だちにお礼の手紙を書きました。 新しい班になり,「夏休みの思い出ベスト3」を発表しあいました。 質問がたくさん出て,なかなか進まない班もありましたが, 楽しい夏休みだったことが伝わってきました。 夏休みから冬休みにかけては,行事がたくさんあります。 みんなですてきな思い出を作っていきましょう。 |
|