![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:59 総数:1333654 |
給食の運搬4
まれに,給食を手が滑って落とすことがありますので,みんな落とさないように慎重に運んでいます
![]() ![]() 給食の運搬3
一人1つ持つ人,二人で1つ持つ人,中には一人で2つ持つ人もいます
![]() ![]() ![]() 給食の運搬2
各クラスで給食をとっている人が当番となって運搬と返却をしています
![]() ![]() ![]() 給食の運搬
4時間目の後,配膳室から生徒たちが次々と給食を運搬していきます
![]() ![]() ![]() 6組の授業3
歴史の授業後,4時間目はメロディベルの練習です
![]() ![]() 6組の授業2
カードを使って時代名を順番に並べています
![]() ![]() ![]() 6組の授業
6組が歴史の授業です
![]() ![]() ![]() 図書室の活用3〜国語
ICTの活用など新しい機器の導入がなされていますが,最近では昔からある図書室の活用が見直されています
![]() ![]() 図書室の活用2〜国語
単に図書室で調べ物をしているのではなく,図書室自体と図書室の資料を使って調べるののではなく,新たな説明文を創造する授業です
![]() ![]() 図書室の活用〜国語
国語の授業で図書室を活用した授業が行われています
![]() ![]() ![]() |
|