![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:70 総数:544078 |
組体操〜隊形移動〜![]() 今日初めてこの隊形でやりましたが,一回で成功! やる気が伝わってきます!! 組体操〜個人技〜![]() ![]() 技の数が多いので,順番を覚えるのがやっとのようです。 2週間でどこまでやりきれるか。 組体操〜ダンス〜![]() 6年生は組体操のはずですが・・・。 どの場面でどう踊るのか,お楽しみに。 ダンスの練習頑張っています!![]() ![]() 2年生は,団体演技をします。 今は,ドラゴンボールの歌に合わせて踊る練習をしています。 テンポがとても速く,なかなか体がついていかず,難しく感じていますが,子どもたちは楽しそうに体を動かしています。 かっこよくきめるところはびしっとできるように,これからの練習頑張っていきます! 国語「カンジ―はかせの漢字しりとり」![]() ![]() 野菜作りの様子をまとめています!![]() ![]() 昨年も使ったタブレット端末で野菜作りの様子を記録しているので, 先輩たちは,自分たちでどんどん作り上げています。 新しく入った2年生にもやり方を教えてくれていて, 頼もしい限りです。 あと一週間,かめのこタイムでいい発表ができるように頑張ります! 理科「植物の実や種子のでき方」![]() ![]() 夏休みの作品![]() ![]() ![]() 運動会の練習![]() 藤城夏祭りでも踊ったダンスなので,何回か踊るうちに思いだし, どの子も元気よく踊ることができました。 運動会の練習が始まりました!![]() ![]() たけのこ学級の児童は,交流学年で競技に参加します。 3年生は夏休み前から踊っている「RPG」のダンスの出来栄えに自信満々。 「もうばっちりやしな!」と言っていたのですが,見に行ってみると, 回るのが逆向きだったり動きがワンテンポ遅れていたり,…。 でも振付はほぼばっちり覚えていて,一生懸命おどっているのがよく伝わってきましたよ。 4年生はロックソーラン節を踊ります。 中腰の姿勢で踊らなければならず,ダンスの動きも速くて大変ですが, クラスのみんなも巻き込んで楽しく練習をしています。 本番までの上達ぶりが楽しみです。 2,6年生の様子は,またお伝えしたいと思います! |
|