9/4 今日の給食
今日の給食は「ぶたにくと ゴーヤのしょうがいため」「とらまめの あまに」「かきたまじる」「ぎゅうにゅう」「はいがまいごはん」でした。「かきたまじる」は除去食も用意されました。
【今日の給食】 2015-09-04 15:12 up!
勧修音頭
勧修小学校女性会の方々に、勧修音頭の踊り方を教えていただきました。
始めは難しかったですが、上手に教えていただいたので、だんだん踊れるようになってきました。運動会で踊るのがとても楽しみです。
【2年生】 2015-09-04 14:40 up!
9/3 今日の給食
今日の給食は「とうがんの あんかけごはんのぐ」「ししゃもの からあげ」「ほうれんそうの ごまに」「ぎゅうにゅう」「むぎごはん」でした。
【今日の給食】 2015-09-03 13:26 up!
9/1 今日の給食
今日の給食は「やさいのホットマリネ」「チリコンカーン」「なし」「ぎゅうにゅう」「バターうずまきパン」でした。
【今日の給食】 2015-09-01 15:36 up!
やさいを食べよう!
8月28日(金)栄養教諭の先生と一緒に野菜の学習をしました。
好きな野菜,苦手な野菜の発表をした後,野菜の切り口(野菜のおなか)のシルエットを見て何の野菜かあてるクイズをしました。そのあと,野菜が体にとってどんなに役立つ栄養なのか,という学習をしました。6くみには野菜が苦手な子もいますが,「これからもがんばって野菜を食べます」と約束しました。
【6くみ】 2015-09-01 15:34 up!
8/31 今日の給食
今日の給食は「プリプリちゅうかいため」「わかめスープ」「じゃこ」「ぎゅうにゅう」「むぎごはん」でした。プリプリ中華炒めは,除去食も用意されました。
【今日の給食】 2015-08-31 12:09 up!
【5年生】身体計測
今日は,今年度の2回目身体計測がありました。子どもたちは,身長が何cm伸びたかがとても気になるようで,今日の身体測定を楽しみにしていました。
身体計測の前に,養護の先生から「すいみんのヒミツ」について教えていただきました。どうして早く寝ないといけないのかな?早く寝るとどんないいことがあるのかな?など,普段疑問に思っていることについて知ることができました。
実は,早く寝ると成長ホルモンがたくさん分泌されます。その成長ホルモンは,私たちの体の成長や心の調子,疲れの解消にも大きく関係します。だからこそ,早寝早起きが大切です。子どもたちは,今が成長期。夏休み中に生活のリズムが崩れてしまった子は,早く生活のリズムを整えて,心も体も元気にして学校に登校してきてほしいと思います。
【5年生】 2015-08-31 11:29 up!
8/28 今日の給食
今日の給食は,「アスパラガスのソテー」「イタリアンスパゲティ」「ぎゅにゅう」「こがたコッペパン」でした。
【今日の給食】 2015-08-28 14:54 up!
8/27 今日の給食
今日の給食は,「ひじきまめ」「ぶたにくと やさいの につけ」「パインゼリー」「ぎゅうにゅう」「ごはん」でした。
【今日の給食】 2015-08-27 12:52 up!
8/26 今日の給食
夏休みが終わり,今日から授業と給食が始まりました。献立は「なつやさいの かきあげ」「えだまめ」「あかだし」「ぎゅうにゅう」「ごはん」でした。
【今日の給食】 2015-08-27 12:48 up!