![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:39 総数:433408 |
17 応援合戦
午後からは快晴で暑くなってきました。
午後一番の競技は応援合戦です。 応援団が声を嗄らして練習してきた応援を見せてくれました。 ![]() ![]() 16 エントリー種目 リレー(低学年)
午前中,最後の競技はエントリー種目のリレー(低学年)です。
本番でみんな緊張した様子でしたが,力いっぱい走りきることができました。 ![]() ![]() ![]() 15 4年 よさこいソーラン
4年生は団体演技です。
本番は自分たちで作ったTシャツを着て,かっこよく決めました。 何回も練習した成果を発揮して上手に踊ることができました。 ![]() ![]() 14 5年 騎馬戦「下鴨大合戦 〜夏編〜」
5年生の団体競技は騎馬戦です。
大将の勝利宣言の後,一騎打ち・団体戦・大将戦の3回戦で戦いました。 さすが高学年,迫力満点の騎馬戦でした。 白組の勝ちでした。 ![]() ![]() ![]() 13 エントリー種目 つな引き
エントリー種目の2つ目はつな引きです。
みんなで力を合わせて,よいしょよいしょと引っ張りました。 練習のときは,白が勝ったり赤が勝ったりしていたのですが,今日は赤組の圧勝でした。 ![]() ![]() 2年 ミッキー・ミニーかわいいでしょ!
とてもかわいいミッキー・ミニーの2年生です。
![]() 12 2年 スマイルダンス!な・か・ま♪
2年生はミッキーとミニーになってとっても上手に踊ってくれました。
リズムにのってとてもかわいいダンスを披露してくれたので、会場から拍手喝采でした。 ![]() ![]() ![]() 11 6年 ハードル走
6年生は組体操をがんばっていたので,ハードルの練習はあまりできませんでしたが,自分のインターバルを決めてハードルを上手に跳んで走りぬけました。
![]() ![]() 10 5年 ハードル走
体育の時間に自分のインターバルを決めて,上手なハードリングを目指して学習してきました。今日はその成果をしっかり発揮してみんなとても上手に走ることができていました。
![]() ![]() 9 1年 おむすびころりん
かわいいダンスの入場の後,4人一組でおむすびを運びました。
おむすびが転げてしまわないように,上手に運ぶのが難しかったですが,みんなでがんばりました。 ![]() ![]() |
|