![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:19 総数:424384 |
避難訓練(火災)
「家庭科室から出火!」の放送を受け,
各クラスで窓を閉め,電気を消し, カーテンを開ける作業を迅速に行い, 先生の指示を聞いて速やかに整列しました。 ![]() ![]() ![]() 避難訓練(火災)![]() ![]() ![]() 火の恐ろしさや,火災の時の一次避難行動, 火災に対する学校の設備などについて 各クラスパワーポイントを利用して確認しました。 1年生 アサガオの本葉![]() ![]() 朝,アサガオの水やりをしていて,本葉に気がついた子どもたち。どんどん成長していくアサガオを観察するのが楽しいようです。毎朝しっかりと水やりをしています。 すくすく成長しています![]() ![]() 今後の成長も楽しみです。 運動場で練習しました![]() ![]() 1時間できっちり隊形を覚えた子ども達。 初めての運動場の練習も元気に行うことができました。 春の遠足〜大文字山1〜![]() 哲学の道から銀閣寺の方へ。お土産やさんの間を通り抜け,いよいよ山登り。 春の遠足〜大文字山2〜![]() ![]() 弱音を吐かずにひたすら頂上を目指しました。 途中,聞こえてきた「頑張れぇ。」や「もうちょっとやで。」の励ましの声です。 とてもいい雰囲気でした。 春の遠足〜大文字山3〜![]() ![]() 子ども達は,疲れが吹き飛ぶぐらい「すごーい。」と大喜びでした。 それから,京都タワーがどこにあるのか探したり,東西南北を指さしたりと少しお勉強をしました。 春の遠足〜大文字4〜![]() ![]() 少しだけ響いて子ども達も感動している様子でした。 さらに,養徳小学校も探して,学校から鏡で太陽の光を反射してもらいました。 わずかに見える光を見て,「あれやー。」と叫ぶ子ども達でした。 騎馬戦 「Do one's fighting 〜仲間と共に〜」![]() ![]() 5年生は騎馬戦に夢中です。 各色で作戦を立てながら,全力で戦っています。 さらにチーム力が高まっていくと,いい戦いを見せてくれると思います。 どの色も頑張れ! |
|