1年 あさがおのはがでたよ!
あさがおのはの観察をしました。はの色やまいすうを数えました。
【1年生】 2015-06-02 18:52 up!
1年 さんすう いろいろなかたち(1)
まるい形・四角い形・つつの形を学習しました。家から持ってきた箱がどの形に入るか考えました。
【1年生】 2015-06-02 18:52 up!
1年 なかまの日 発表
初めてのなかまの日でとても緊張したと思いますが,代表の2人はしっかりとがんばりました。
【1年生】 2015-06-02 18:52 up!
1年 なかまの日にむけて
なかまの日の発表の当日まで練習をがんばっていました。
【1年生】 2015-06-02 18:52 up!
1年 アサガオの観察
【1年生】 2015-06-02 18:52 up!
1年 いろいろなかたち 1
みんなで持ち寄った箱を使ってグループで相談して,船や飛行機,サンタクロースなどを作りました。この後,それぞれの形の特徴について考える活動をしました。
【1年生】 2015-06-02 18:52 up!
1年 いろいろなかたち 2
みんなで持ち寄った箱を使ってグループで相談して,船や飛行機,サンタクロースなどを作りました。この後,それぞれの形の特徴について考える活動をしました。
【1年生】 2015-06-02 18:52 up!
1年 いろいろなかたち 3
みんなで持ち寄った箱を使ってグループで相談して,船や飛行機,サンタクロースなどを作りました。この後,それぞれの形の特徴について考える活動をしました。
【1年生】 2015-06-02 18:51 up!
1年 いろいろなかたち 4
みんなで持ち寄った箱を使ってグループで相談して,船や飛行機,サンタクロースなどを作りました。この後,それぞれの形の特徴について考える活動をしました。
【1年生】 2015-06-02 18:51 up!
1年 なかまの日 2
なかまの日の発表ではしっかりと話を聞いて感想を発表することもできました。
【1年生】 2015-06-02 18:51 up!