京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up16
昨日:162
総数:830881
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

チャレンジ体験 3日目

 今日は雨が降ったり止んだりの天候となり,チャンレンジ体験に取り組んでいるみんなを激励に回る先生方も,雨の止み間を狙っての訪問となりました。どこの事業所でも,目を輝かせて仕事と向き合っているみんなの姿があったようです。チャレンジ体験も明日を残すのみとなりました。最後まで気を抜かず,何かを感じ,掴み取ってきてほしいと願っています。
画像1
画像2
画像3

チャレンジ体験 2日目

 昨夜は大雨となりました。明け方には警報も解除され,生徒たちがチャレンジ体験へ出勤(?)する頃には雨もやみました。そのかわりに蒸し暑い朝となりました。今日は2日目です。さすがに2日目となると少し表情も柔らかくなってきているのかなと思います。
画像1
画像2
画像3

進路説明会を実施しました。

 2年生がチャレンジ体験2日目を迎えた今日,3年生は保護者も含めて進路説明会を実施しました。しばらく涼しい日が続いていたのですが,今日の午後の体育館は夏へ逆戻りしたかのような暑さでした。そんな中,たくさんの保護者にも参観いただき,3年生を対象として,公立高校からは鳥羽高校と工学院高校,私立高校からは京都学園高校から,それぞれの特徴を説明して頂きました。生徒は,長い時間ではありましたが,集中して話を聞くことができたと思います。自らの進路を真剣に考え,見つめている表情が見て取れました。そんな姿にも成長の跡を見た思いでした。
画像1

チャレンジ体験 初日

 いよいよ今日から4日間のチャレンジ体験が始まりました。あいにく事業所がお休みのところもあり,学校でのチャレンジ(地域での清掃活動)となりました。
 昨日も話をしたように,真剣勝負の場である職場へお邪魔をしています。集中してチャレンジ体験に取り組んでください。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/3 チャレンジ体験(2年)
9/4 チャレンジ体験(2年)
京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp