京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up9
昨日:12
総数:475940
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

3年 さわやか週間

夏休みモードの生活から,学校モードに切り替え,規則正しい生活リズムを取り戻すために,さわやか週間の取り組みをしています。寝た時刻や歯磨き,朝ごはんなどについて自分で振り返りチェックをしています。
画像1
画像2

2年 図工『けいろうの図画』

敬老の日に向けて,敬老の図画を描きました。
おじいちゃんおばあちゃんの顔と自分を描きました。
やっぱり笑っている顔はいいですね。
素敵な作品になるのを楽しみにしています。
画像1
画像2

台風

 8月26日 おはようございます。昨日は台風の影響で雨・風が強かったですが,被害は無かったでしょうか。今日の天気は午後から回復しそうです。

 

 
画像1

3年 前期後半 元気にスタート!

 夏休みも終わり,学校に子どもたちが戻ってきました。夏休みの楽しい思い出を話したり,新しい教科書をくばったりしました。3年生1組に新しいお友達も加わり,61名になりました。自己紹介のあと,ゲームで楽しく交流しました。まだまだ暑い日が続くようですが,元気なスタートが切れて嬉しく思います。
画像1
画像2
画像3

2年 自由研究

夏休みの自由研究をチャレンジルームに展示しています。
また,ステキな作品を鑑賞したいと思います。
参観・懇談会の際にぜひご覧ください!
画像1
画像2

2年 給食開始

夏休みが明け,給食も始まりました。
前期後半から,牛乳パックが変わりました。
みんなで新しいたたみ方を確認して,挑戦しました。
お互いに確認しあいながら,牛乳パックをたたんでいました。
画像1
画像2

2年 夏休み明けスタート

夏休みも終わり,前期後半が始まりました。
朝会に大掃除とがんばってくれていました。
国語の時間には,図書室へ行って,図書支援員さんに本の紹介と読み聞かせをしてもらいました。
集中して聞くことができていました!
また,どんどん図書室を利用していきましょう。
画像1
画像2
画像3

前期後半開始

 8月25日 おはようございます。
 夏休みも終わり,今日から前期後半がはじまります。運動会や宿泊学習など大きな行事があります。新しい目標に向かって取り組んで欲しいものです。

 午後からは台風の影響で雨・風が強くなります。十分に気をつけてください。
画像1

2年 学習会

学習会では,自分で算数や国語のプリントに取り組みました。
集中して,がんばっている姿がステキでした。

明日からは,授業が始まります。
体調を整えて,元気に学校へ来てください。
画像1
画像2

学習会

 8月24日 おはようございます。夏休みも今日で終わり,明日から学校がはじまります。体調を整えてt学校へ行く準備をしてください。
 今日は9時から学習会を行います。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/3 参観・懇談会
9/4 6年 洛西中オープンスクール
9/7 クラブ活動
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp