![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:29 総数:558815 |
一億までの数〜9月2日
3年生は,算数で「一億までの数」を学習中です。
2組では,学習を終えてテストをしていました。 例えば「『80002346』の『8』の位は何ですか。」という内容の問題がありました。答えは千万の位なのですが,千の位と書いてしまう子もいます。しっかりと解き直して,こういううっかり間違えをなくなるように声かけをしていきます。 ![]() ![]() ![]() さあ,図書室へ 2
1年2組では,図書室から帰ってきて,早速借りた本を読んでいました。
![]() ![]() ![]() さあ,図書室へ〜9月2日
1年1組では,図書室へ本を借りに行こうとしていました。
借りた本のある子は手に本を持っています。 みんな静かに自分たちで廊下に並んでいました。 ![]() ![]() 復 習 中 3
5年1組では,算数の時間に復習プリントに取り組んでいました。
答え合わせをみんなでしながら,正しい答えを求めるためのポイントを指導していました。 ![]() ![]() ![]() 復 習 中 2
4年2組では,算数の「前期まとめテスト」を実施していました。
![]() ![]() ![]() 復 習 中 〜9月2日![]() ![]() ![]() クイズ形式で問いかけられているので,子ども達は楽しそうに答えていました。 子ども・夢・アート・アカデミー 2
子どもたちの中から,モデルを1人出し,実際に土粘土で作品を作っていただきました。どんどんと出来上がっていく作品に,子どもたちも目を輝かせて見ていました。
今日の山本先生の話から,子どもたちの様々なものに対する,興味・関心が広がるといいなと思います。 ![]() ![]() 子ども・夢・アート・アカデミー 1
文化庁主催の取組で,日本を代表する彫刻家,山本 眞輔先生に来ていただきました。子どもたちの将来の道を広げるために,様々な角度からお話をしていただきました。子どもたちはとても真剣に話を聞いていました。
![]() ![]() みさきの家について![]() ![]() 「子ども 夢・アート・アカデミー」2
作品を近くで見たり,触ったりしました。
![]() ![]() ![]() |
|