京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up35
昨日:29
総数:520138
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

4年生 キャンプファイヤに向けて

 今日は,キャンプファイヤーに向けて,花野果さんというゲームをしました。大盛り上がりでしたよ。ますます楽しみがふえましたね。
画像1

4年生 みさきの家に向けて

画像1
画像2
画像3
 みさきの家に向けての取組も本格的になってきました。保健係では,しおり作りを進めています。けがをした時,シーツのひきかたなど上手にまとめていましたね。

4年生 みさきの家に向けて その3

 放課後も集まって,旗づくりをする姿が…えらい!完成めざしてがんばりましょう。
画像1

4年生 みさきの家に向けて その2

画像1
画像2
画像3
 リーダーは,それぞれの式で言う言葉の練習や旗づくりに力を入れています。さすがリーダーだなぁと思う行動がたくさん見られて素晴らしいですよ。

3年 ☆社会☆ 京都市のまちの様子 大予想 その1

京都市のまちの絵地図を見て,まちの様子を大予想しました。

『京都駅は人がたくさんいそう』
『川の近くには家がたくさんありそう』
『建物の多い街にビルがたくさんありそう』など,

一人一人が予想をしました。そして,大きい絵地図に
予想したことを貼っていきました。

子どもたちが絵地図の周りに集まって大予想大会です。

楽しそうですね。
画像1
画像2

3年 ☆社会☆ 京都市のまちの様子 大予想 その2

大予想 その2
画像1
画像2

3年 ☆社会☆ 京都市のまちのようす 大予想 その3

大予想 その3
画像1
画像2

5年 クラス対抗リレー

画像1画像2
体育で学習したリレーの,クラス対抗戦を行いました。

5年 クラス対抗リレー その2

画像1画像2
白熱したレースに自然に大きな声援が飛び交います。

5年 クラス対抗リレー その3

画像1画像2
体育の授業で培った美しいバトンパスの成果が
発揮できたかな?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/3 6年立山  (放)まなび
9/4 6年立山  3年九条ネギ(村田さんのお話,土おこし) フッ化物洗口  部活動  図書ボランティア
9/5 部活動ソフトボール全市交流会(深草小)
9/7 6年身体計測  2年スポーツキッズ  部活動  (放)まなび
9/8 たてわり  5年身体計測  PTA運営委員会
9/9 クラブ(卒業アルバム撮影)  4年身体計測  部活陸上  (放)まなび  図書ボランティア
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp