京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up9
昨日:28
総数:650414
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日(火)です。夏季休業中は、健康第一・安全第一!生活リズムを整えて過ごせるようにしましょう。

5年生のページ 長期宿泊学習64

8月30日(日)
いよいよ朝食準備です。
画像1
画像2
画像3

5年生のページ 長期宿泊学習63

8月30日(日)
長期宿泊学習も4日目の朝をむかえました。この後,朝食作りの野外炊事が始まりましす。少し疲れもありますが、みんな朝から元気に活動しています!



画像1
画像2
画像3

5年生のページ 長期宿泊学習62

8月30日(日)
昨日(29日)のミーティングの様子です。4日目(30日)の活動の確認をしています。
画像1
画像2
画像3

5年生のページ 長期宿泊学習61

8月30日(日)
昨日(29日)のミーティングの様子です。1日の活動のふり返りをしています。
画像1
画像2
画像3

5年生のページ 長期宿泊学習60

8月30日(日)
昨日(29日)のハイライトシーンです。ネギは自分たちで用意して流し素麺たくさんほうばりました!バーベキューみんなで食べると美味しいね!



画像1
画像2
画像3

5年生のページ 長期宿泊学習59

8月30日(日)
昨日のキャンドルファイヤーの様子です。仲良くなってきた学生さんたちがみんなを笑顔にしてくれました!楽しんでます!



画像1
画像2
画像3

5年生のページ 長期宿泊学習58

8月30日(日)
3回目のファイヤー(29日)にもなるとだんだん心が一つになり,キャンドルファイヤーも盛り上がっています。
画像1
画像2

5年生のページ 長期宿泊学習57

8月30日(日)
昨日(29日)のキャンドルファイヤーの様子です。ゲームや活動のふり返りなどをしていました。
画像1

5年生のページ 長期宿泊学習56

8月30日(日)
昨日(29日)のドラム缶風呂の様子です。みんなドラム缶風呂を楽しんでいます。
画像1

5年生のページ 長期宿泊学習55

8月30日(日)
写真は,昨日(29日)のドラム缶風呂の様子です。みんな気持ち良さそうです。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/1 5年長期宿泊学習 
なると金時収穫2年・3組
9/2 食育6ー1 5年代休日 放課後まなび教室
9/3 6年生環境学習 5年代休日
9/4 放課後まなび教室
9/5 全市交流会ソフトボールの部
9/7 朝会 委員会

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp