京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up16
昨日:26
総数:457944
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

第10回朱二小子どもまつり(No.5)

 外も暑いですが,楽しく遊んでいます。
画像1
画像2
画像3

第10回朱二小子どもまつり(No.4)

 ゲームや体験コーナーも大盛況です。6年生のブースもお客さんがいっぱいです。
画像1
画像2
画像3

第10回朱二小こどもまつり(No.3)

おまつり気分はさらに盛り上がっています。たこせん,ポップコーン,焼きそばなど,食べ物ブースには行列ができています。今日はとっても暑いのでかき氷やフルーツ白玉もおいしそうです。
画像1
画像2
画像3

第10回朱二こどもまつり(No.2)

画像1
画像2
画像3
11時からの大道芸人の手品にかぶりつきの子どもたちです。食券の販売は入口みどりのテントで12時から。フランクフルトもいいにおい,焼けていますよ〜。

第10回朱二小こどもまつりがはじまったよ!

画像1
画像2
画像3
こどもまつりのオープニングは凛々(音楽クラブ)の演奏からスタートしました。ダンス部,チアダンスのSHOOTSと続き,拍手喝采です。11時からは大道芸人の手品と皿回しが体育館であります。(運動場から変更)みなさん,ふるってご参加くださいね。

今日の水泳(3)

 浮き方の練習をしたり,石拾い競争をしたりした後,自分の目当てに向かって泳ぎました。続けてくると,上手になりますね。
画像1
画像2
画像3

今日の水泳(2)

 午後からは,は組・中学年の水泳です。準備体操をして,泳ぐための基礎的な練習に熱心に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

今日の水泳

 高学年は,午前中です。絶好の天候のもと,自分の目当てに向かって繰り返し練習に取り組みました。
画像1

PTA子どもまつりに向けてリハーサル(凛凛&ダンス)

画像1
画像2
 2日のPTAこどもまつりのオープニングに向け,連日,ダンス部と凛々クラブが練習をがんばっています。指導者からアドバイスを聞いたり,リハーサルをしたりする子どもたちの顔は真剣そのものです。ぜひ,当日は体育館でのオープニングを見にきてくださいね。

水泳記録会

 西京極で行われた京都市小学生水泳記録会に6年生が参加しました。
 個人競技では,クロールに参加しました。みんな自分のベスト記録を目指して50mプールを泳ぎ切りました。
 リレーでは,クロールと平泳ぎの混合リレーに出場しました。4人で力を合わせ,みごと9校でのレースで1位となりました。選手も応援に来てくださっていたお家の方も一緒に喜び合うことができました。
 他の6年生達の泳ぎも見ることができ,刺激になったと思います。中学生に向けて,さらに泳力をみがいてほしいです。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp