京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up5
昨日:172
総数:1252494
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

修学旅行 14

画像1
画像2
画像3
 玉ねぎの収穫、田植え、お箸作りなどをしています。

修学旅行 13

漁港へ行く前の集合のときの写真です。
とてもいい天気に恵まれました。


画像1
画像2

修学旅行 12

画像1画像2
 おはようございます。さっそく、2日目の活動のようすが送られてきました。あわせて学年主任からのメールによると、「安心院はとっても気持ちのいいお天気です。朝は半袖では肌寒いくらいでした。今日はAチームは午前中漁業体験、午後は各家庭での体験活動で、Bチームはその逆の順番で体験します。全員元気に活動しています。」とのことです。充実した1日になることでしょう。

※Aチームは1・2・4・5・6組、Bチ−ムは3・7・8・9組です。

修学旅行 11

画像1
【お知らせ】
 明日4日(木)は、1・2年生は校外学習です。1年生は7時45分、2年生は8時30分に学校集合です。お天気は回復しそうです。校外学習日和になるといいですね。集合時間に遅れないようにしましょう。

※修学旅行の3年生は、バーベキューを終えて各家庭に戻っていきました。旅行中のようすのアップは今日はこれで終了させていただきます。明日は、体験のようすが届き次第、アップしていきます。

修学旅行 10

バーベキュー真っ最中です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 9

画像1
画像2
画像3
楽しんでいます!

修学旅行 8

安心院到着後、いったん各受入れ家庭に移動し、荷物の整理などを済ませて安心院キャンプ場へ再集合しました。今日の早めの夕食は、学年全員でのバーベキューです。
画像1
画像2

修学旅行 7

画像1
画像2
画像3
歓迎セレモニーが始まっています。お世話になるおうちの方にお会いしてちょっと緊張しています。
※一番下は、校歌を歌っているところです。

修学旅行 6

安心院に着きました。
画像1

修学旅行 5

豊前風土記の丘で昼食です。雨も上がって芝生広場でお弁当を広げています。みんな体調もばっちりです。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
9/3 生徒会本部会(昼食時)
9/4 代議・専門委員会(15時30分〜)
京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp