![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:13 総数:475963 |
明日 昔あそびの会 10時〜12時
明日4日(土曜日)10時から12時まで,体育館・中庭で
『昔あそび』の会があります。懐かしい遊び,楽しい遊びが たくさんあります。友だちを誘って遊びに来て下さい。 お家の方も是非ご一緒に来て,楽しんで下さい。 来られる時は,水筒・タオル・上靴・下靴を入れる袋を 持って来てください。お待ちしています。 (写真は昨年度の様子です。) ![]() ![]() ![]() 和(なごみ)給食
7月3日 おはようございます。今は曇っていますが,天気は回復しそうです。
今日の給食は和(なごみ)給食です。牛乳が出ませんので,お茶をもたせてください。 ![]() 6年〜サイコロトーーーーーーク!!
国語で「私と本」という学習をしています。
これまでの読書経験の中で「いちばん心に残っている本」を紹介します。 今日は、読書に関わる自分の考えや思いを、サイコロを使って話題を決めトークしました。 共感や驚きがあり、よいふり返りが出来ました。 ![]() ![]() 和献立
明日7月3日(金)の給食は2回目の和献立です。牛乳がありません。お茶を忘れないようにしてください。
5年 図工「糸の子スイスイ」
電動糸のこぎりを使って、パズルづくりをしています。図工室は、職人がいっぱいです。
![]() ![]() ![]() 6年 討論会はやはり時間がかかる!
やっと1組も学級討論会をしました。
2組が4時間かかった討論会。 今日2時間とっていたのですが、やはり半分しか終わりませんでした。 でもあっという間の2時間でした。とてもよくがんばっていました。 のこり半分も楽しみです。 ![]() ![]() 6年 顕微鏡がほしい・・・
理科では顕微鏡を使って植物の観察。
顕微鏡ってやっぱりすごい。おもしろい。 教室でも観察できるように環境を整えたいと思います。 ![]() ![]() 4年生 社会見学4![]() ![]() ![]() 4年生 社会見学3![]() ![]() ![]() おはようございます
7月2日 おはようございます。今日は気温が上がり,暑い一日になりそうです。体調を崩さないように気をつけてください。
写真は2年生が育てているプチトマトです。美味しそうなトマトが実り始めました。 ![]() |
|