京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/16
本日:count up22
昨日:45
総数:820613
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』            授業参観・懇談会                                            4月22日(火)・・・1年・3年・6年                                                   4月23日(水)・・・2年・4年・5年・5組                                                          5年山の家野外活動説明会・・・4月23日(水)15:30〜                               

5年 スチューデントシティ 18

auでの仕事の様子です。無料でアンケートを行っています。

画像1
画像2

5年 スチューデントシティ 17

富士ゼロックスでの様子です。自分だけのオリジナルカレンダーをつくっています。

画像1
画像2

5年 スチューデントシティ 16

お客様に届く大きな声で、自分のブースのアピールをしている様子です。

画像1
画像2

5年 スチューデントシティ 15

ショッピングの前に、京都銀行で電子マネーカードに給料をうつします。

画像1
画像2

5年 スチューデントシティ 14

お客様が来られたときの要件の聞き方や、機械の操作の仕方を学んでいます。

画像1
画像2

5年 スチューデントシティ 13

社内会議が終わると、店長からそれぞれの社員に、第一回給料が渡されます。写真はPanasonicでの様子です。

画像1
画像2

5年 スチューデントシティ 12

クオール薬局での、第一回社内ミーティングの様子です。自己紹介をし、職種やグループを確認します。

画像1
画像2

5年 スチューデントシティ 11

お客様が来られたときの、対応を学んでいます。ヤマト運輸での様子です。

画像1
画像2

5年 スチューデントシティ 10

富士ゼロックスで、コンピュータや機械の操作を聞いている様子です。

画像1
画像2

5年 スチューデントシティ 9

第一回社内ミーティングの様子です。写真はLAWSONで商品の説明や、仕事内容を聞いているところです。

画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/29 全市ソフトテニス交流会(樫原小にて)
8/31 ALT5年  委員会活動(6校時)  英語読み聞かせ(中間休み)  あいさつ週間(〜9/4)  生活点検(〜9/6)
9/1 あいさつ週間(〜4日)  学校保健の日  代表委員会(昼休み)  身体計測2年
9/2 フッ化物洗口  ロング昼休み  身体計測5組・1年  運動会係打合せ(6校時)
9/3 授業参観(5校時)・学級懇談会(14:40〜)  放課後まなび教室
9/4 児童朝会  トイレ清掃  放課後まなび教室
京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp