![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:41 総数:522224 |
さがのたいむ![]() ![]() ![]() 4・5・6年生の歌声を聴いた後,みんなで合唱しました。 「やっと歌える!」,「早く歌いたかった!」と,歌いたくてうずうずしていた様子でした。 難しい英語の入った曲ですが,少しずつ地声も減り,きれいな歌声になってきました。 この調子で7月も歌っていきたいですね。 音楽 はくをかんじてあそぼう![]() あさがお つるがのびたよ![]() ![]() 色とりどりの花であふれるのがとても楽しみです。 生活科 あめのひわくわく![]() ![]() ![]() じめじめした空気に憂鬱な気分になりますが,梅雨ならではの楽しさをたくさん味わってほしいと思います。 さがのファーム![]() 27年度 学校評価年間計画26年度 後期学校評価選書会![]() ![]() 体育館には様々なジャンルの本がズラリと並んでいました。 物語,科学的読み物,図鑑,伝記… 子ども達はいろいろな本を手に取り,じっくりと読んでいました。 一人1冊,お気に入りの本を選びました。 みんな,楽しく本に親しむことができました。 初めての絵具![]() ![]() 1年生の時はクラスみんなの共同絵具を使っていましたが,自分の絵具を使うのは2年生になって初めての挑戦です。 ピカピカの絵具セット。 子ども達は朝からとても楽しみにしていたようでした。 道具の名前と使い方を学習して,いざ本番! 真剣な表情で筆を持ち,かたつむりに色をぬっていました。 片付けの仕方も学習し,上手に絵具を使うことができました。 これから使っていくのが楽しみです! 選書会がありました![]() ![]() ![]() たくさんの本の中からお気に入りの1冊を選びます。 どんな本が選ばれるか楽しみですね。 |
|