![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:133 総数:1174806 |
合唱部
一昨年からよくコラボをさせて頂いている,合唱団アンサンブル=エバンの方に来て頂き,今年も山科駅地下の音の広場での合同出演と東部文化会館での合唱フェスティバル出演に向けての練習です。東部文化会館の方も練習を見に来て頂いていました。
![]() ![]() ![]() ソフトテニス部
テニスコートには日陰の部分もありますが,まだまだ日差しは強いです。新キャプテン先頭に頑張っています。
![]() ![]() ![]() 野球部
今日は木曜日で会議もないので,どの部活動も時間たっぷり,たくさんの練習メニューが使えるようです。
![]() ![]() ![]() サッカー部
今日はまだU−15のリーグ戦を残している3年生も揃っての練習です。3年生とプレーをすると,1・2年生にはよい練習になるようです。
![]() ![]() ![]() 男女バスケット
女子バスケットはグラウンドで活動です。今日の臨時コーチは教頭先生です。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜体育1年男子
野球部や地域の野球クラブの生徒が出てくると,それなりに様になってますが,ゴロを打たせてもなかなかファーストでアウトにできません。それでも2アウトでチェンジというルールなので,それなりに試合は流れていきます。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜体育1年男子
1年生の男子はソフトボールです。まずはグローブは投げ渡さないこと,打った後でバットを投げないことなど,安全面の注意をしっかり受けていました。
野球をやっていなくても好きな生徒が多いのか,楽しそうにプレーしています。 ![]() ![]() ![]() 授業のようす〜家庭科3年
テーマは「子どもにとっての遊びの意義を理解する」です。授業の中で子どものよりよい成長を促すおもちゃを考えます。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜数学8組
8組の数学の時間です。Aでは式と計算を,Bでは応用問題をみんなで考えています。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜体育1年女子
体育は今期から球技が始まりました。体育館では女子がバレーボールに取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() |
|