![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:40 総数:650766 |
授業・学級・学校づくりのユニバーサルデザインシンポジウム
8月21日(金)
後半は,実践発表に基づくディスカッションが行われました。 ![]() ![]() ![]() 授業・学級・学校づくりのユニバーサルデザインシンポジウム
8月21日(金)
午後より京都テルサで「授業・学級づくりのユニバーサルシンポジウム」が行われました。シンポジウム前半は,本校の取組について天野先生が実践発表しました。 ![]() ![]() ![]() 長寿化工事
8月21日(金)
南校舎の工事が本格的に始まっています。 ![]() ![]() 学習会
8月21日(金)
夏休み最後の学習会がありました。夏休みの最後の追い込みをしている子どももいました。 ![]() ![]() ![]() 研修2
8月20日(木)
授業について話し合いをしています。写真は研修の後半の様子です。 ![]() ![]() ![]() 研修
8月20日(木)
今週は,研修会が続いています。今日は,授業の仕方について理論研修(前半)と話し合い(後半)を行いました。写真は,理論研修の様子です。 ![]() ![]() ![]() 6年生のページ 雨の日の練習
8月20日(木)
今日は,雨が降ったので体育館で練習を行いました。 ![]() ![]() ![]() 長寿化工事
8月19日(水)
昨日から,本格的に長寿化工事が始まりました。昨日は,中庭の二つの倉庫が取り壊されました。 ![]() ![]() ![]() 今日の里むすめ
8月19日(水)
ところどころ里むすめが地面に顔を出しています。 ![]() ![]() 6年生のページ 今日も練習
8月19日(水)
今日は,インターパルを中心に練習をしていました。怪我なく練習して大会にのぞんでほしいですね。 ![]() ![]() ![]() |
|