![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:19 総数:563217  | 
活動報告を作ろう 2
5年1組では,委員会活動について活動報告書を書こうとしていました。 
子どもたちは,この学習を通して報告書の書き方を知ります。  
	 
 
	 
 
	 
活動報告を作ろう〜8月27日
5年生は,国語で活動報告書を書く学習に取り組んでいます。 
2組では,4〜7月の係活動をする前に立てた計画を使って,自分たちの係活動の報告書を作ろうとしています。  
	 
 
	 
 
	 
うまくまわれるかな〜8月27日 
	 
 
	 
 
	 
今日は,開脚前転と開脚後転の練習をしていました。 新しい漢字〜8月27日 
	 
 
	 
 
	 
ひっさんで・・・ 〜8月27日 
	 
 
	 
 
	 
今日は,54+72の計算についてみんなで考えていました。 大好きなもの・・・ 〜8月27日 
	 
	 
	 
	 
	 
幾人かの子ども達は,どんなこと・物を伝えようかと悩んでいるように見えました。 どこが違うか分かるかな〜8月27日
1年2組では,国語の時間に「いちねんせいのうた」を学習中です。 
学習のはじめに,先生が教科書の文と少し違えて読み,聞いた後に教科書の文とどこが違ったかを聞いていました。こういう経験が,しっかりと聞くという練習になります。  
	 
 
	 
 
	 
社会科の時間〜8月27日
6年1組では,社会科の学習で「キリスト教の禁止」について考えていました。 
 
	 
	 
	 
	 
	 
緑のカーテン〜8月27日
今年の緑のカーテンもよく成長しています。 
残暑厳しい日には,教室を少し涼しげにしてくれます。  
	 
相談中〜8月27日 
	 
英語,アート,ギネスなどの係が作られていました。  
	 
 | 
 |