京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/07
本日:count up8
昨日:84
総数:962013
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新1年生対象の就学時健診は11/19(水)、半日入学・入学説明会は2/4(水)です。

フッ化物洗口

画像1
5月28日(木)
今日は,フッ化物洗口がありました。初めてなので1年生は,うがいの練習から始めました。久しぶりでしたがうまくできました☆

としょかんたんていに なろう!

画像1画像2
木いちごの会の方々に図書館オリエンテーリングをしていただきました。

絵本の返し方がわかったね☆

書写

画像1画像2
5月27日(水)
今日は,習字をしました。「風」と「土」をかきました☆
後片付けも楽しくできました♪

交通安全

画像1
5月27日(水)
今日は,交通安全について学習しました。横断歩道を渡る時は車がきていないか,右,左を確認することをもう一度勉強しました。

社会見学を生かして

画像1画像2
 東大寺で学習したことを生かして授業に取り組んでいます。

歴史の学習は新しいことばかりで楽しいようです。

外国語 「アルファベットゲーム」

画像1
 アルファベットの小文字を学習しています。

今日は、ドンジャンケンをしました。机上のアルファベットを読みながら

敵陣地に攻めていきます。しっかり学習できました。

調理実習 「朝ごはんをつくろう」

画像1画像2
 野菜炒めとコロコロ厚揚げのごま照り焼きを作りました。

仕事分担をしっかりして協力して活動できました。

「美味しい!」と嬉しそうに食べていました。

4年★すくらむ祭 〜結果発表〜

半日かけて行った「すくらむ祭」の

すくらむラリー・しっぽとり・全員リレーの総合得点の結果

第1回すくらむ祭は見事,1組が優勝しました!

☆おめでとう☆

子ども達はすでに次回を楽しみにしているようです♪
画像1画像2

4年☆学年祭り〜しっぽとり編〜

今日は,スクラム祭りをしました。これは,しっぽとりの様子です。
一人一人がこの暑い日に,精一杯走って戦っています。
画像1
画像2
画像3

4年 「すくらむ祭り」開催

 今日は他の学年が遠足のため,学校に残るのは4年生のみ。めったにない”学校をひとりじめできる一日”でした。かねてから企画していた”すくらむ祭り”を開催しました。
 代表による選手宣誓で始まり,まずは校内ラリーを楽しみました。校内各所に置かれた課題をグループで協力して解いてまわりました。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/27 2計測(5年) 漢字検定2回目
8/28 2計測(4年)
8/31 2計測(3年)
9/1 委員会活動 2計測(2年)
9/2 アルミ缶回収日 2計測(1年)

学校経営方針

学校だより

平成27年度学校評価

平成26年度学校評価

PTAだより

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp