京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up10
昨日:203
総数:1252884
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

修学旅行 21

画像1
大漁だといいですね!
画像2

修学旅行 20

午後からの活動です。漁業体験Bチーム、快晴の中、出港しました。
画像1
画像2

修学旅行 19

午前中の漁業体験、最後のようすです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 18

 いんげん豆畑の風景、パン作り、玉ねぎや大豆の収穫のようすです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 17

業行体験、港に戻り帰港式を行いました。
これから各家庭に戻り昼食です。



画像1
画像2
画像3

修学旅行 16

画像1
画像2
画像3
お餅、竹細工づくりです。

修学旅行 15

漁業体験です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 14

画像1
画像2
画像3
 玉ねぎの収穫、田植え、お箸作りなどをしています。

修学旅行 13

漁港へ行く前の集合のときの写真です。
とてもいい天気に恵まれました。


画像1
画像2

修学旅行 12

画像1画像2
 おはようございます。さっそく、2日目の活動のようすが送られてきました。あわせて学年主任からのメールによると、「安心院はとっても気持ちのいいお天気です。朝は半袖では肌寒いくらいでした。今日はAチームは午前中漁業体験、午後は各家庭での体験活動で、Bチームはその逆の順番で体験します。全員元気に活動しています。」とのことです。充実した1日になることでしょう。

※Aチームは1・2・4・5・6組、Bチ−ムは3・7・8・9組です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/26 身体計測(1組・3年)
8/27 身体計測(1・2年)  生徒会本部会(昼食時)
京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp